外食

スポンサーリンク
かつや

かつや「シビ辛麻婆チキンカツ」2022年7月1日販売開始

かつやが「シビ辛麻婆チキンカツ」を2022年7月1日(金)から丼、定食、弁当などの形態で販売開始します。チキンカツ2枚と シビ辛麻婆豆腐の組み合わせ。たっぷり量のシビ辛麻婆豆腐は挽き肉と角切りの豆腐が見えます。花山椒で仕上げ。期間限定。在庫がなくなり次第終了。
外食

餃子の王将「辣菜麺(ラーサイメン)」2022年7月1日全国販売開始

餃子の王将が「辣菜麺(ラーサイメン)」を2022年7月1日(金)から全国の店舗で販売開始します。2022年3月1日(火)から京都府の一部店舗で先行販売していました。スープは2種類の味噌をブレンド。四川山椒の爽やかな痺れ、香味ラー油の刺激的な辛さ、五香粉(ウーシャンフェン)などのスパイスの香り、などが特徴のラーメン。
外食

大阪王将「もりっとうまぃホイコー飯」2022年6月23日販売開始

大阪王将が「もりっとうまぃホイコー飯」を2022年6月23日(木)から販売開始します。白ごはんの上にホイコーローと目玉焼き。ホイコーローは、豚肉、キャベツ、白菜、小松菜、といった構成。ニンニクと豆板醤を効かせた甘辛味噌で炒めてあります。
ドムドムハンバーガー

ドムドムハンバーガー「ゴーヤ(ー)チャンプルーバーガー」2022年6月23日販売開始

ドムドムハンバーガーが「ゴーヤ(ー)チャンプルーバーガー」を2022年6月23日(木)から期間限定で販売開始します。白ごま付きのバンズ。サンドされているものたちは下から順番に、ビーフパティ+ソース、ベーコン、ゴーヤーチャンプルー、ピクルスらしき、かつお節、サニーレタスらしき、といった構成。
丼物チェーン

松屋「ネギねぎ牛めし」「ネギとろろ牛めし」2022年6月21日販売開始

松屋が「ネギねぎ牛めし」「ネギとろろ牛めし」を2022年6月21日(火)午前10時から販売開始します。牛めしをベースにネギダレとゆず皮を載せた丼。ネギダレはこだわりカットの長ネギを使用。ゆずとごま油風味で出汁が効いています。青ねぎたっぷりの「ネギねぎ牛めし」、とろろを載せた「ネギとろろ牛めし」、ネギダレ単品を設定。
ラーメンチェーン

天をも穿つ「マリンブルーの冷やしラーメン」2022年6月13日販売開始

天をも穿つ-THREE KINGDOMS-が「マリンブルーの冷やしラーメン」を2022年6月13日(月)から販売開始します。マリンブルーのスープ。マリンブルーの麺。輪切りの自家製甘夏。輪切りの茹で玉子。茹でた豚肉。かいわれ大根。クマの氷&フツーの氷。といった構成。塩ダレをベースにしたマル秘特製スープ。
スガキヤ

スガキヤ「冷たいスガキヤラーメン」2022年6月16日販売開始

スガキヤが「冷たいスガキヤラーメン」を2022年6月16日(木)から販売開始します。和風だしを効かせた冷たい豚骨スープ。具は、スライスされたハム、メンマ、青ねぎ、温玉、などが見えます。定番の「冷しラーメン」とは別物。これでスガキヤの2022年の夏は「ざるラーメン」も合わせて3品の冷し麺が揃います。
丼物チェーン

松屋「焼きかつ」2022年6月7日販売開始

松屋が「焼きかつ」を定食、ライスセット、コンボ牛めしで2022年6月7日(火)午前10時から販売開始します。「ミラノ風カツレツ」を松屋流にアレンジしてごはんに合うように仕上げてあります。豚肉を揚げ焼きしたサクサク食感のカツレツ。たっぷりバターとにんにくが効いた特製ダレ付き。
かつや

かつや「豚ハラミのスタミナ炒めとチキンソースカツ丼」2022年6月3日販売開始

かつやが「豚ハラミのスタミナ炒めとチキンソースカツ丼」を2022年6月3日(金)から期間限定で販売開始します。初夏のスタミナメニュー。豚ハラミのスタミナ炒めとチキンソースカツの合い盛り。ごろっと大きめカットの豚ハラミ、たっぷり野菜を塩ニンニクたれで仕上げたスタミナ炒め。シンプルにソースをかけただけの正統派チキンカツ。
丼物チェーン

松屋「キムチーズ牛めし」「たっぷりチーズ牛めし」2022年5月31日販売開始

松屋が「キムチーズ牛めし」「たっぷりチーズ牛めし」を2022年5月31日(火)午前10時から販売開始します。おなじみの牛めしの上に100%ゴーダーチーズのとろ~りチーズをたっぷり載せた「たっぷりチーズ牛めし」。松屋の富士山工場で製造した富士山キムチと刻み海苔を載せると「キムチーズ牛めし」。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました