かつや かつや「サクサク牡蠣フライの海鮮合い盛り丼&定食」11月4日販売開始 かつやが「サクサク牡蠣フライの海鮮合い盛り丼」(税込637円)、「サクサク牡蠣フライの海鮮合い盛り定食」(税込745円)を2016年11月4日(金)から販売開始しますね。カキフライ2個、海老フライ2本、イカフライ1枚という構成。丼の方はこのフライたちが玉子でとじてあります。定食の方はそのまま皿に並んでいる感じ。 2016.10.31 かつや丼物チェーン外食
沖縄グルメ 那覇市の新店情報【2016年9月編】 2016年9月以降の那覇市の新店情報です。情報入手できた分だけです。開店日までは調べていません。全体的に出店数が多い月でした。食堂12店、レストラン11店、パーラー6店など。ここ数か月、出店が少なかったカフェがちょこっと増えました。バー13店は多いですねー。その一方で、割烹、仕出し屋、寿司屋がゼロだったりします。 2016.10.31 沖縄グルメ
イベント・祭り 山下秋の味覚まつり2016 出店一覧、メニュー、ステージ情報 山下 秋の味覚まつり2016年は11月3日(木・祝)午前11時~午後4時に山下商店街あじわい通り特設ステージと商店街通りで開催されますね。出店一覧、メニュー、会場エリアマップ、ステージ情報、などなどを入手したのでアップしておきます。新店は2店あるものの全体としては店舗数微減。ステージの場所があじわい通り沿いの空き地へ。 2016.10.30 イベント・祭り世田谷区世田谷線沿線
LIVE・イベント しもたか音楽祭2016 プログラム 第15回 楽しさいっぱい しもたか音楽祭が2016年10月29日(土)、30日(日)に下高井戸商店街、松沢小学校アリーナで開催されますね。プログラムを入手したのでアップしておきます。大枠で見ると4枠。29日(土)の「地域コンサート」「ブラスの響き」。30日(日)の「街角コンサート」「クラシック音楽の夕べ」。 2016.10.29 LIVE・イベントイベント・祭り世田谷区世田谷線沿線
イベント・祭り 宇都宮餃子祭り2016 出店一覧、ステージスケジュール、協賛割引店舗一覧 宇都宮餃子祭り2016が2016年11月5日(土)、6日(日)午前10時~午後4時に宇都宮城址公園で開催されますね。雨天決行。同時開催:MIYA JAZZ INN、宮の市。会場内の焼餃子・揚餃子・水餃子、どれを食べても1皿3個100円。コラボ餃子もあります。ステージイベント、CRT栃木放送の生放送など盛り沢山な2日間。 2016.10.28 イベント・祭り
新店・開業 イオンタウン周南久米1期 テナント一覧|11月23日オープン イオンタウン周南久米1期が2016年11月23日(水)午前9時にオープンしますね。入居するテナント14店舗のリストを入手したのでアップしておきます。山陽自動車道徳山東ICの出入口と国道2号線と市道櫛浜久米線との結節点になっている交差点の近く。市道櫛浜久米線沿いのファミリーマートの向かい側あたり。駐車場:約175台。 2016.10.28 新店・開業
新店・開業 江戸のれん(-両国- 江戸 NOREN)テナント12店一覧|11月25日開業 「-両国- 江戸 NOREN」が2016年11月25日(金)午前11時に開業しますね。テナント12店舗のリストをアップしておきます。政五ずし、東京商店、月島もんじゃ もへじ、かぶきまぐろ、ちゃんこ霧島、両国橋茶房、つきぢ神楽寿司、根津 鶏はな、天ぷら食堂ひさご、門前茶屋成る口、日本ばし やぶ久、築地食堂源ちゃん。 2016.10.28 新店・開業
新店・開業 ペリエ千葉エキナカ テナント48店一覧|11月20日オープン ペリエ千葉エキナカが2016年11月20日(日)午前9時にオープンしますね。入居するテナント48店舗のリストとフロアマップを入手したのでアップしておきます。惣菜、弁当、ベーカリー、洋菓子をはじめとする食物販、そば、ラーメン、和食、餃子、ミルクスタンド、などの飲食店、NewDaysやマツキヨなどの専門店などなどで構成。 2016.10.28 新店・開業
新店・開業 調布駅周辺に商業施設3館 2017年秋開業予定 京王電鉄が中心となって調布駅周辺に商業施設3施設(A館、B館、C館)を開発中ですね。2017年秋開業予定。A館はファッション、雑貨、食物販、カフェ、レストラン、などが入居予定。B館は「ビックカメラ調布駅店(仮称)」が1~4階に入居予定。C館はイオンエンターテインメントのシネコンの他にカフェやレストランが入居予定。 2016.10.27 新店・開業
新店・開業 銀座シックス(GINZA SIX)デパ地下(地下2階)テナント一覧 「GINZA SIX(ギンザ シックス)」が2017年4月20日(木)に開業しますね。入居するテナント241店のうち、地下2階、食物販フロア(いわゆる「デパ地下」フロア)のテナントたちをアップしておきます。弁当、総菜、デリ、サラダ、ベーカリー、スイーツ、和菓子、コーヒー、紅茶、などなど。カフェなんかもあります。 2016.10.27 新店・開業