丼物チェーン 【新旧比較】松屋「ネギたっぷり旨辛ネギたま牛めし」のネギの量 松屋が「ネギたっぷり旨辛ネギたま牛めし」を2016年5月31日(火)15時から販売開始するということで、それまでの定番メニュー「旨辛ネギたま牛めし」と「ネギたっぷり旨辛ネギたま牛めし」のネギ量を比較してみました。結果は、お値段10円アップで、青ネギの量がかなり増えています。お味は新旧変わらぬ印象。 2016.05.31 丼物チェーン外食松屋
すき家 すき家「まぐろなめろう丼」ごはん大盛を賞味~ すき家が「まぐろなめろう丼」を2016年5月31日(火)から期間限定で販売開始するということで、さっそく初日にごはん大盛で賞味してきました。丼本体としょうがおろし、生わさびといった構成。まぐろなめろう丼は、味噌ダレ、青ねぎ、白ごま、まぐろたたき、刻み海苔、ごはん、という構成。お味は「味噌ダレ風味のねぎとろ丼」という印象 2016.05.31 すき家丼物チェーン外食
新店・開業 ネスタリゾート神戸(NESTA RESORT KOBE)7月1日オープン 大型複合リゾート施設「NESTA RESORT KOBE」(ネスタリゾート神戸)が2016年7月1日(金)にオープンしますね。2015年12月13日(日)に閉業した「グリーンピア三木」が新たな運営業者で大リニューアルして復活。第1期オープンは、ホテル、BBQ、プール、スポーツ施設(テニス、フットサルetc)など。 2016.05.30 新店・開業
イベント・祭り 沖縄フードガーデン2016in新宿 7月29日~31日開催 沖縄フードガーデン2016in新宿が2016年7月29日(金)から31日(日)まで歌舞伎町シネシティ広場で開催されますね。新宿エイサーまつりと同時開催。2014年、2015年と「沖縄グルメフェスタ」として新宿大久保公園で開催されていたイベントが名称と場所を変えて開催。同時期に「めんそ~れ沖縄展」なども開催ですね。 2016.05.29 イベント・祭り東京で沖縄
コンビニ・スーパー・店 サミットストア羽衣いちょう通り店 6月8日オープン サミットストア羽衣いちょう通り店が2016年6月8日(水)にオープンしますね。サミットの立川市初出店。JR南武線「西国立駅」から約350メートル。徒歩4~5分くらい。店名にある通り「羽衣いちょう通り」に面しています。2015年春まで東京女子体育大学のふじ寮だった場所。建物を解体して新築です。 2016.05.28 コンビニ・スーパー・店サミット新店・開業
新店・開業 吹田グリーンプレイス テナント一覧|6月8日開業 吹田グリーンプレイスが2016年6月8日(水)に開業しますね。JR西日本社宅跡地のショッピングセンター。テナント全19ショップの一覧を入手したのでアップしておきます。11棟で構成されるオープンモール形態。飲食店9店、物販・サービス7店、クリニック3店。近くには大学やらアパート群やらがあり需要が多そうな予感。 2016.05.27 新店・開業
すき家 すき家「まぐろなめろう丼」5月31日から期間限定販売 すき家が「まぐろなめろう丼」を2016年5月31日(火)から期間限定で販売開始しますね。なめろう、まぐろたたき、刻み海苔、ごはん、といった構成。なめろうは青ネギたっぷり。なめろうに使っている特製のみそダレには生姜やもろみ醤油などを使用しているとのこと。なめろうに使っている魚は未発表。同時にまぐろたたき丼、鉄火丼が復活。 2016.05.26 すき家丼物チェーン外食
丼物チェーン 松屋「ネギたっぷり旨辛ネギたま牛めし」5月31日販売開始 松屋が「ネギたっぷり旨辛ネギたま牛めし」を2016年5月31日(火)15時から販売開始しますね。牛めしの上にたっぷりのシャキシャキ青ネギ、中心部にとろーり半熟玉子、コチュジャンベースの特製ダレ、といった構成。既存の「旨辛ネギたま牛めし」とほぼ同じですがお値段が10円上がっています。10円分、ネギを増量した!? 2016.05.26 丼物チェーン外食松屋
新店・開業 イオンモールが千曲市への出店を検討という情報を検討 イオンモールが長野県千曲市屋代に大型ショッピングセンターの出店を検討していると報道されていますね。内容をよーく見てみると、なんだかフワッとした感じなので、情報を整理して、Yさまなりに検討してみました。まとめると「大型商業施設進出希望アリ」「イオンモールかどうか不詳」といったところでしょうかねー 2016.05.26 新店・開業
新店・開業 イオンモール神戸南(仮称)2017年6月開業予定 イオンモール神戸南(仮称)が2017年6月に開業予定と発表されましたね。場所は神戸市中央卸売市場本場西側跡地(1期)。店舗棟と駐車場棟と2棟。店舗棟は鉄骨造3階建で延床面積約60,700平方メートルという巨大さ。フロア計画は1階は「食のゾーン」と専門店。2階は専門店。3階は専門店とフードコート。駐車場約1300台予定。 2016.05.26 新店・開業