新店・開業 ダイシン百貨店がMEGAドン・キホーテへ!6月下旬リニューアルオープン ダイシン百貨店がMEGAドン・キホーテとして2016年6月下旬にリニューアルオープンすると発表がありましたね。現在の「ダイシン百貨店」は5月上旬に閉店するとのこと。ダイシン百貨店を運営する株式会社ダイシン百貨店は、そのまま存続して、新たな「MEGAドン・キホーテ」を運営します。 2016.03.31 新店・開業
新店・開業 ハピリン テナント20店一覧 ハピリン内ハピリンモールに入居するテナント出店一覧が発表されましたね。全20店のリストを入手したのでアップしておきます。北陸初出店が2店。「PRONTO(プロント)」「BURGER KING(バーガーキング)」。福井県初出店が1店。「がブリチキン。」。ハピリンの影響で福井駅西口の動きが活発化してきましたね。 2016.03.31 新店・開業
新店・開業 エトモ大井町 テナント一覧、フロアマップ| 4月27日(水)開業 エトモ大井町が2016年4月27日(水)に開業しますね。開業時点では2階部分のみでテナントは3店舗。スターバックス コーヒー、東急トラベルサロン、ブックファースト。2016年秋には「テコプラザ+定期うりば」だった場所に飲食店と食物販がオープンする予定とのこと。「開業」というよりは「新装開店」なイメージですかね。 2016.03.30 新店・開業
小技・小ネタ 関東から西は満開か満開寸前!桜開花日、満開日予想 2016【2016.3.30 ver】 日本気象協会が2016年桜開花予想(第7回)を発表しましたね。関東から西では週の後半から満開になる地点が出てくるとの予測。九州地方、四国地方、中国地方は全地点で開花。近畿地方、東海地方、関東地方もほとんどの地点で開花。甲信地方や北陸地方でも開花している地点がありますね。福岡県福岡市と愛媛県宇和島市はすでに満開です。 2016.03.30 小技・小ネタ
丼物チェーン 吉野家「豚丼」復活!記念セールで300円なり~ 吉野家「豚丼」が2016年4月6日(水)朝10時から復活しますね。4月12日(火)20:00まで復活記念セールで並盛1杯300円(税込)。通常価格は税込で並盛330円、アタマの大盛430円、大盛500円、特盛630円。バッリエーションもいろいろ登場します。豚キムチ丼、豚ねぎ玉丼、豚半熟玉子丼、豚チーズ丼、豚鮭定など。 2016.03.30 丼物チェーン吉野家外食
外食 ヨコイ 六本木Juppy店 あんかけスパのヨコイが関東初進出 元祖あんかけスパゲッティ「ヨコイ」が2016年4月15日(金)に関東初進出しますね。場所は六本木交差点の近く。「ヨコイ」名義はランチタイムのみ。夜は別の店名になります。直営店でもなく、フランチャイズでもなく、ライセンス契約だそうで。ランチタイムに6品、ディナータイムに3品を提供するとのこと。 2016.03.30 外食
肉フェス 肉フェスツアー 2016 松山 出店一覧、メニュー、価格 肉フェスツアー 2016 松山の出店一覧、メニュー、価格、が発表されましたね。前週に開催される高知に参加した出店が、そのまま11店。格之進、亀田精肉店、清左ヱ門、渋谷ホルイチ、大山産ハーブチキン、将泰庵、ステーキハウスUS6、きむらてつ 炙り家 縁、efeケバブ、もり山、削り屋本舗など。 2016.03.29 肉フェス
新店・開業 ドン・キホーテ伊勢店 4月8日(金)オープン ドン・キホーテ伊勢店が2016年4月8日(金)午前9時にオープンしますね。三重県伊勢市の県道37号線沿い。宮川にかかる度会橋の近く。「ミエボウル」「時楽」が入居していたビルがあった場所。建物が解体されて新築されました。車か路線バスというような立地ですが観光客を想定して無料シャトルバスが1日5往復出ます。 2016.03.29 新店・開業
肉フェス 肉フェスツアー 2016 高知 出店一覧、メニュー、価格 肉フェスツアー 2016 高知の出店一覧、メニュー、価格、の情報を入手したのでアップしておきます。肉出店は11店。スイーツが1店。肉出店はほとんどが肉フェスではお馴染みのお店。地元からの参加は「高知県畜産ブース」。運営は高知県香美市の「三谷ミート」。はちきん地鶏の肉厚の手羽先を素揚げで提供するとのこと。 2016.03.28 肉フェス
新店・開業 アピタ横浜綱島店(仮称)2017年秋オープン予定 アピタ横浜綱島店(仮称)が2017年秋オープン予定と発表がありましたね。綱島駅と日吉駅の間の綱島街道沿い。北綱島交差点のあたり。パナソニック事業所跡地に開発する「Tsunashima サスティナブル・スマートタウン」の商業施設部分に入居するとのこと。「アピタ日吉店」跡地から300mくらいの綱島寄りのあたり。 2016.03.28 新店・開業