八重岳のヒカンザクラ(緋寒桜)開花状況を観察【2022年1月4日時点】

八重岳ヒカンザクラ観察20220104アイキャッチ1280調整後2

Yさま(@ysb_freeman)です。

2022年1月4日(火)に
八重岳のヒカンザクラ(緋寒桜)の
開花状況を観察してきました。

カンヒザクラ(寒緋桜)とも
呼んだりしますが
この記事では
「ヒカンザクラ」で統一します。

■年始のヒカンザクラ観察シリーズ

八重岳の桜の開花状況を2015年1月7日に観察してきましたあ~
八重岳のヒカンザクラ(緋寒桜)開花状況を観察【2016年1月5日時点】
八重岳のヒカンザクラ(緋寒桜)開花状況を観察【2018年1月4日時点】
八重岳のヒカンザクラ(緋寒桜)開花状況を観察【2019年1月7日時点】
八重岳のヒカンザクラ(緋寒桜)開花状況を観察【2020年1月6日時点】
八重岳のヒカンザクラ(緋寒桜)開花状況を観察【2021年1月2日時点】

よろしければ最後までお付き合い下さい。

スポンサーリンク

まずは八重岳山頂付近へ

2022年1月4日(火)。

毎年、1月初旬に行っている
八重岳のヒカンザクラ開花状況観察を
実施することに。

なぜに
この日かというと、、、

予報が「晴れ」だった
ということもありますが、、、

この前日の
1月3日までは
レンタカーのお値段が
目出の金額になっており。。。

1月4日から
通常価格に
戻っていたので。

(↑前日までの約4分の1のお値段に。。。)

那覇市内の
レンタカー屋さんで
トヨタVITZを
拝借して
午前8時19分に出発。

yaedake-hikanzakura-20220104-001

八重岳頂上付近に到着。

時間は午前10時10分。

いつも約2時間なので
いつも通りな所要時間。

八重岳で見かけた中で
最も高い場所の樹

八重岳を登りながら
左右のヒカンザクラたちを
眺めてきたワケですが、、、

見かけた中では
最も高い場所にある
樹を眺めてみます。

yaedake-hikanzakura-20220104-002

ちょろちょろっと
開花しています。

よく眺めてみると
開花している枝と
開花していな枝があります。

yaedake-hikanzakura-20220104-006

開花している枝。

yaedake-hikanzakura-20220104-007

ピンボケ気味。。。

ヒカンザクラの中では
色が薄めかも。

個体差なのか?

別品種なのか?

詳しいことはわからず。

八重岳山頂付近から
ちょこっと下ったあたり

八重岳山頂付近から
ちょこっと下ったあたりに
毎年、早めに開花する樹があるので
行ってみます。

お、見えてきました。

yaedake-hikanzakura-20220104-022

わわ、めっちゃ咲いていますねぇ~

yaedake-hikanzakura-20220104-009
yaedake-hikanzakura-20220104-010
yaedake-hikanzakura-20220104-011

満開の枝もあります。

全体的には
8分くらい???

さらに寄ってみます。

yaedake-hikanzakura-20220104-014
yaedake-hikanzakura-20220104-015
yaedake-hikanzakura-20220104-016
yaedake-hikanzakura-20220104-018
yaedake-hikanzakura-20220104-019
yaedake-hikanzakura-20220104-020
yaedake-hikanzakura-20220104-021

伊江島が見える展望台

ここから
ちょこっと下ると
伊江島が見える
展望台らしきがあります。

yaedake-hikanzakura-20220104-023

読めない看板と
小さい東屋的な展望台。

yaedake-hikanzakura-20220104-024
yaedake-hikanzakura-20220104-026

伊江島がよく見えます。

タイトルとURLをコピーしました