Yさま(@ysb_freeman)です。
かつやが
「秋の海鮮フライ定食」(2025年ver)
「秋の海鮮フライ丼」
「牡蠣フライ(単品)」を
2025年9月12日(金)から
期間限定で
販売開始します。
実はすでに賞味済だったりしますが
取り急ぎ販売開始記事を
アップします~
いろいろ情報を収集してみました。
よろしければ最後までお付き合い下さい。
秋の海鮮フライ定食(2025年ver)
秋の海鮮フライ丼
全力飯。
かつや
期間限定
※食材が無くなり次第
終了となります。
秋の海鮮
牡蠣(かき)
海老
さば
×
鶏のから揚げ
秋の海鮮フライ
販売開始日:2025年9月12日(金)
販売時間:各店舗の営業時間
販売店舗:国内の「かつや」※一部店舗を除く
※食材がなくなり次第、販売終了
※一部店舗は、メニューや価格が異なる
▼
かつやによると、、、
かつやの秋の風物詩として
毎年好評の
「秋の海鮮フライ定食」。
2025年verは
牡蠣フライ2個
海老フライ
さばフライ
鶏のから揚げを
一つの皿に盛り合わせ。
4種類の揚げ物を
一度に味わえます。
前年(2024年)は
かつや特製の割り下で
ひと煮立ちさせて
たまごでとじた
「秋の海鮮カツ丼」でしたが
2025年は
フライのまま丼にした
「秋の海鮮フライ丼」を設定。
牡蠣醤油を使用した
甘辛い特製タレを
たっぷりかけてあります。
単品の「牡蠣フライ」もアリ。
店内メニュー
秋の海鮮フライ定食
秋の海鮮フライ定食
ご飯・とん汁(小)付き
通常店舗:税込1089円(税抜990円)
券売機店舗:税込1,090円
秋の海鮮フライ丼
秋の海鮮フライ丼
通常店舗:税込979円(税抜890円)
券売機店舗:税込980円
牡蠣フライ(単品)
牡蠣フライ(単品)
通常店舗:税込385円(税抜350円)
券売機店舗:税込390円
テイクアウトメニュー
秋の海鮮フライ弁当
秋の海鮮フライ弁当
通常店舗:税込1,069円(税抜990円)
券売機店舗:税込1,090円
秋の海鮮フライ丼弁当
秋の海鮮フライ丼弁当
通常店舗:税込961円(税抜890円)
券売機店舗:税込980円
牡蠣フライ(単品)
テイクアウトver
牡蠣フライ(単品)
テイクアウトver
通常店舗:税込378円(税抜350円)
券売機店舗:税込390円
その他メニュー
Yさまの独り言
思い出せるだけでも
2020年から
販売されてきた
「秋の海鮮フライ」
■2020年verを賞味した様子はコチラ~
2025年は
「丼」形態が
「秋の海鮮カツ丼」 → 「秋の海鮮フライ丼」
と変化してますね~
2023年→2024年→2025年の
海鮮フライの変化としては、、、
牡蠣フライ2個 → 広島産カキフライ2個 → 牡蠣フライ2個
海老フライ2本 → 海老フライ2本 → 海老フライ1本
イカフライ1枚 → ほたてフライ1個 → さばフライ1個
新設 鶏のから揚げ
といったところでしょうかねぇ~
お値段は通常店舗で
定食:税込979円 → 1089円
丼:税込935円 → 979円
内容が変わっているとはいえ
値上げですねぇ~
2023年は
「60万食限定」となっていましたが
2024年、2025年は数量は未発表。
先月→今月の変化としては
通常店舗の価格と
券売機店舗の価格を
両方併記するようになりました。
実は賞味済
実は、、、
この記事は
さきほど賞味したばかりの勢いで
書いています。
賞味した感想は、、、
さばフライ
鶏のから揚げが
ボリュームがあって
なかなかGOOD。
牡蠣フライ
海老フライは
サクッとした食感ながら
スカッとした印象。
「腹を満たす用」ではなく
「食感と味を楽しむ用」でしょうかね~
賞味記事は、、、
アップできたり
アップできなかったりするかも~