手づくりねりもん よね屋|松陰神社前「おがわ屋」後継店?|世田谷上町

よね屋_世田谷上町_オープン_アイキャッチ1280

Yさま(@ysb_freeman)です。

「手づくりねりもん よね屋」が
2019年9月20日(金)にオープン。

松陰神社前で
43年間営業して
2019年4月10日(水)に閉店した
有名店
「手づくりおでん種 おがわ屋」
の味を引き継いでいる
ということで
実質的な「後継店」でしょうかね~

オープン初日に訪店して
全種類を賞味してきました。

よろしければ最後までお付き合い下さい。

スポンサーリンク

よね屋を発見

東急世田谷線
上町駅近く。

世田谷通り沿い。

「丁六」
「万豚記」
富士山食堂 世田谷上町店
「富士ノ山食堂 上町」
富士力食堂(フジリキ食堂)
などなど
際コーポレーションが
何度も業態を変えながら
運営してきた店舗。

いつしか
「テナント募集中」
という貼り紙が貼られて

(ついに際コーポレーションが物件を手放したのかなー???)

(もしくは物件は所有したままで貸店舗に???)

などと
想像していたら

2019年9月中旬以降に
おでん屋さんが
オープンする

という情報をGET。

■その時の記事はコチラ~

その後、、、

ちょこちょこっと
工事らしきを
やっている様子は
目撃できたものの
シャッターが
閉まっている日が多く

はて???

と思っていました。

2019年9月20日(金)。

「世田谷線散策きっぷ」で
世田谷線沿線を
あちこちまわっている途中に
お店の向かい側の
歩道を歩いていると、、、

yoneya_setagaya_kamimachi_20190920_001

んん!?

なにやらオープンしている雰囲気。

お店の名前は
よく見えません。

近付いて
観察してみたかったものの
別用事があって
この時は素通りすることに。

よね屋に戻ってきました

その後
山下
下高井戸
松陰神社前
三軒茶屋
とまわって
再びお店の様子を
眺めてみようと
世田谷線に乗り込みます。

yoneya_setagaya_kamimachi_20190920_004

上町駅で下車。

そこから
歩いて2~3分。

yoneya_setagaya_kamimachi_20190920_010

到着。

時間は16時58分。

この時はまだ
「おでん屋」
だと思っていたので

(そろそろ夜の営業がはじまるのかなー)

(営業していたら入店してみよっとー)

なんて考えていました。

ちょこっと
横に移動して
お店の名前を
確認してみます。

yoneya_setagaya_kamimachi_20190920_008

「よね屋」
となっていますねぇ~

世田谷通りを渡って
近付いてみることにします。

よね屋の外観を観察

ついに
お店の前に到着。

yoneya_setagaya_kamimachi_20190920_017

「フジリキ食堂」の
面影が残りまくりですね~

yoneya_setagaya_kamimachi_20190920_018

手づくりねりもん

よね屋

03-6432-6272

「おでん屋」ではなく
「ねりもん」屋と
なっていますねぇ~

yoneya_setagaya_kamimachi_20190920_024

店前には
いろいろ並んでいます。

yoneya_setagaya_kamimachi_20190920_032

手作り
ねりもん
(さつまあげ)

しょうが 90

もやし 90

なんこつ 90円

おお~

安いですねぇ~

そして
このお値段と
垣間見える店内から
想像するに、、、

もしや、、、

持ち帰り専門店なのかなーと
思ってみたり。

yoneya_setagaya_kamimachi_20190920_025

祝い花が3台。

左から
眺めてみます。

yoneya_setagaya_kamimachi_20190920_027

松陰神社前の
「ヒポポタマス」から。

yoneya_setagaya_kamimachi_20190920_029

こちらも
松陰神社前の
「肉の染谷」から。

2店とも
1時間ちょっと前に
前を通りすがったお店。

yoneya_setagaya_kamimachi_20190920_031

右側の祝い花は
なにやら
紙はついているものの
ネームプレート
というよりは
「注意書き」な雰囲気。

よね屋の店内を観察

さっそく入店してみます。

yoneya_setagaya_kamimachi_20190920_034

ショーケースに
「ねりもん」が
並んでいます。

7種類あるように
見えます。

yoneya_setagaya_kamimachi_20190920_035

店舗の奥は
お客は入れない様子。

そしてここにも
祝い花。

4台あるように見えます。

よーく眺めてみると、、、

「city.coffee.setagaya」

「DIM LIGHT COFFEE」

というネームプレート。

あとの2台は
わからず。

祝い金が
入っていそうな
のし袋も見えます。

高いあたりを
見上げてみると、、、

yoneya_setagaya_kamimachi_20190920_037

よね屋

皆様の協力と相談役協力者の応援で出来た
奇跡のお店です!数ヶ月前には自分がお店を
やるとは夢にも思っていませんでした。縁をもって
くれた名誉顧問ライム(シーズ犬)ありがとう!

2019.9.20
米田正祐

【食べ方いろいろ】

基本的にはそのまま食べて欲しい

1.ポン酢しょうゆ

2.オーブンであぶって食す

3.わさびをつけた食へる

4.マヨネーズ(マヨラーの方からのおススメ)

「米田」さんなので
「よね屋」
なのでしょうかね~

yoneya_setagaya_kamimachi_20190920_038

9月20~23日

ひら天 150円
しょうが 90円
もやし 90円
なんこつ 90円
ライムボール 40円

この日の
ラインナップですね~

ふとオモテを見ると
立て看板の裏側が
見えました。

yoneya_setagaya_kamimachi_20190920_041

よね屋

開店12時

閉店18時

定休日
火・水・木
(しばらくの間)

営業時間と
定休日。

しばらくの間は
週休3日なのですねぇ~

よね屋
オープン初日のラインナップ

どんな「ねりもの」があるのか
眺めてみます。

yoneya_setagaya_kamimachi_20190920_042

しょうが(ジンジャー)

90.-

yoneya_setagaya_kamimachi_20190920_043

ライムボール
(ライム無し)

40.-

yoneya_setagaya_kamimachi_20190920_044

ひら天(さつま揚げ)

150.-

yoneya_setagaya_kamimachi_20190920_045

もやし(かき揚げ)

90.-

yoneya_setagaya_kamimachi_20190920_046

軟こつ(黒こしょう)

ちなみに
札と一緒に
写っているのは
おそらく
「しょうが(ジンジャー)」

ショーケースは
7種類あるように
見えましたが
実際は5種類。

「しょうが(ジンジャー)」
「もやし(かき揚げ)」
がそれぞれ2皿でした。

全種類買い上げて
店主に話しかけてみる

なんて眺めていると

店「ほい」

と、つまようじに
なにかがささって
出てきました。

どうやら
「試食せよ」
ということだと思われ、、、

受け取って
かぷッ

ねりものらしいお味ながら
ふんわりライトな食感。

店「ライムボール」

店「ライムは入ってないけどネ」

店「犬の名前」

せっかくなので
このまま
話しかけてみることに。

Y「いつオープンしたのですか?」

店「今日」

ここから
店主らしき人が
どばばばーッと
話を続けていきます。

内容をまとめると、、、


要望が多くて復活


知人・友人だけで工事


開店準備に疲れたので
当分週休3日


(この日に)開店するとは
誰にも言ってない


際コーポレーションは
完全撤退


オープン初日は
5種類だが
徐々に増やしていく


松陰神社前の頃の味は
再現できている


これまでのお客たちから
「この場所なら行ける」
と言われたので
この場所に決めた


店内では飲食不可。
消費税の関係で。


いずれは
店内飲食可能にしたい

などなど。

きいた内容から
想像するに、、、

松陰神社前で
43年間営業して
2019年4月10日(水)に閉店した
有名店
「手づくりおでん種 おがわ屋」
の味を復活させたお店
なのでしょうか!?

話の中に
「おがわ屋」
という店名は
一度も出てきませんでしたが
「松陰神社前」
「復活」
「ねりもの」
というキーワードで
「おがわ屋」以外に
思い浮かぶお店はナシ。

「誰にも言ってない」
ということでしたが
次から次へと
お客がやって来ることからも
「おがわ屋」以外は
考えられず。

あとで
調べてみたら
案の定
「おがわ屋」の味を
復刻させたお店でした。

Y「全種類、各イチ」

店「へい」

店「460円」

じゃらじゃらッと
小銭でピッタリ支払い。

お店を出ました。

よね屋
ねりもの5種類を
観察&賞味

店内では
飲食不可
ということだったので
近所のベンチで
賞味してみることに。

この日の
12日前に
オープンしたばかりの
松阪鶏焼き肉 ラヂオ食堂 世田谷店
のナナメ前のベンチが
空いていたので
そこにしてみます。

レジ袋から
取り出すと、、、

yoneya_setagaya_kamimachi_20190920_048

ほぼ透明な
ビニールに
ねりものたちが
包まれています。

さっそく開封。

しようとしたものの、、、

あらら?

いわゆる「口」部分が
どこにもないような。。。

どうやら
パウチのようなもので
ピッチリと
閉じられている様子。

ピリピリと
そーっと破りながら
開いていきます。

yoneya_setagaya_kamimachi_20190920_050

ねりもの5種類の
姿が露わに~

一番手前が
「しょうが(ジンジャー)」

しょうがに
かぶさっている
ひらべったいのが
「ひら天」

しょうがの左側
白っぽくて長いのは
「なんこつ」

しょうがの左側
茶色で丸いのは
「もやし」

一番奥は
「ライムボール」

1つ1つは
小さめなので
賞味してみると
あっという間に完食。

「しょうが(ジンジャー)」は
「おがわ屋」の
有名商品
「松陰ジンジャー」
とほぼ同じな印象。

上町へ移ったので
「しょうが」
となっていますが
これまでのお客たちに
「松陰ジンジャー」だと
気が付いてもらえるように
(ジンジャー)が
ついているのでしょうかね~

お店から
徒歩1分くらいの場所に
「上町天祖神社」があるので
「天祖ジンジャー」
でも良かったりして。。。

Yさまの所感

松陰神社前
「おがわ屋」の味が
上町の
「よね屋」で
復活ですね~

オープン初日は
5種類。

しばらくは週休3日。

とマイペースな
スタート。

けっこう種類が
多かった
「おがわ屋」。

「よね屋」では
どこまで
増やしていけますかね~

将来的には
店内飲食を
可能にすることを
考えているようだったので
飲食店として
営業開始したら
また訪店してみたいかも~

タイトルとURLをコピーしました