栄鮨「恵方巻」を丸かぶり~|節分の日2021|世田谷区三軒茶屋

栄鮨恵方巻2021賞味アイキャッチ1280調整後2

Yさま(@ysb_freeman)です。

2021年2月2日(火)。

節分の日。

2月2日の節分は
124年ぶりだそうで~

ということで
世田谷線沿線で
恵方巻を探し歩いて
三軒茶屋の
すずらん通りにある
「栄鮨」でGETした
「恵方巻」を丸かぶりしました。

■福豆を賞味した様子はコチラ~

よろしければ最後までお付き合い下さい。

スポンサーリンク

栄鮨に来ました

2021年2月2日(火)。

節分の日。

の数日前。。。

恵方巻をGETしようと
世田谷線沿線を
ちょこっと探索。

Yさまが求める
「恵方巻」は、、、

  1. 7種類の具を使った太巻
  2. ハーフとかではなくフルサイズ
  3. 海苔は直巻き
  4. 「恵方巻」という名称

という4つを
全てクリアしているもの。

そんなに
ハードルは
高くないはずではありますが、、、

毎年、毎年、
探索に苦労しまくっていたり。

2021年も
なかなか発見できずでしたが
三軒茶屋の
すずらん通りにある
「栄鮨」が
全条件をクリアしている
恵方巻を提供予定であることを発見。

節分当日。

渋谷あたりで
とある用事を実施中に
急遽、上井草で用事が発生したりで
気が付くとすっかり日没後。

どういうワケは
東京都内の飲食店は
「20時閉店」
という指導が入っているので
ちょい急ぎます。

setsubun-ehomaki-20210202-002

三軒茶屋に到着。

レンズ内のいろいろで
ボヤけまくり~

setsubun-ehomaki-20210202-004

栄鮨に到着。

時間は18時46分。

なにかの事情で
ドアが開放中ですね~

setsubun-ehomaki-20210202-006

店外には
「恵方巻」の貼り紙。

setsubun-ehomaki-20210202-007

玉子

かんぴょう

えび

きゅうり

しいたけ

とびっこ

げそ

1,200円
(税込)

7種類の具
フルサイズ
海苔は直巻き
「恵方巻」という名称

求めていた条件を
全てクリアしてますね~

setsubun-ehomaki-20210202-008

「海鮮恵方巻」
というのもありますが
こちらは
具が8種類なのでパス。

setsubun-ehomaki-20210202-015

店外のおしながき。

普段は

特製太巻 2500

なのですね~

どんな内容なのか
わかりませんが。。。

恵方巻を注文

setsubun-ehomaki-20210202-009

のれんをくぐって入店。

setsubun-ehomaki-20210202-011

平日の18時台。

そして閉店まで
1時間ちょこっと。

なにかの理由で
人が密集することは
(体裁としては)イカンと
されているご時世。

という状況ですが
店内はほぼ満席。

繁盛してますね~

店員さんがやって来ました。

Y「恵方巻。持ち帰りで」

店「海鮮もありますけど」

Y「海鮮じゃない方の恵方巻で」

店「へい。10分ほどかかります」

Y「り」

予告通り
10分くらいで完成。

現ナマで
1200円を渡して
恵方巻を受け取り
お店を離脱しました。

恵方巻を観察

まずは眺めてみます。

setsubun-ehomaki-20210202-017

レジ袋有料な
世の中ではありますが
栄鮨はレジ袋代込みで
税込1200円。

鮨屋らしいレジ袋ですね~

このまま世田谷宮殿へ帰還。

さらに眺めてみます。

レジ袋から
取り出してみます。

がさごそ~

setsubun-ehomaki-20210202-019

恵方巻本体。

割り箸。

醤油。

丸かぶりするので
箸は使いません。

そして醤油。

ピュッピュッと
醤油をふりかけて
丸かぶりすると
口まわりが
醤油まみれになりそうなので
こちらも使用するつもりナシ。

開封してみます。

ぱっかーん

setsubun-ehomaki-20210202-021

海苔の香りが
ぽわわーんと
宮殿に広がります。

寿司屋の巻物は
香りが違いますね~

断面を眺めてみます。

setsubun-ehomaki-20210202-023

玉子
とびっこ
が見えます。

ちょこっと
角度を変えてみます。

setsubun-ehomaki-20210202-025

しいたけらしきが
見えます。

反対側も眺めてみます。

くるり~ん

setsubun-ehomaki-20210202-027

コチラ側も玉子。

かんぴょう
きゅうり
げそ

でしょうかね~

恵方巻を丸かぶり

それでは
丸かぶりしていきます。

くわっちーさびら(いただきます)。

2021年の恵方は
「南南東」と
言われていたりもしますが
正しくは
「丙(ひのえ)」

「南」と
「南南東」の間の
「南南東」寄り。

コンパスがないので
結局は
「なんとなーくそっち向き」
ということになりますが。。。

おそらく
「丙(ひのえ)」
な方角を向いて、、、

せーの、、、

がぶがぶがぶがぶ~~~~

よけいなことを
考えては
イケないような気がしますが
どうしても味わいが
気になってきます。

さすが
寿司屋の恵方巻。

めっちゃウマいです。

特に
時々出現する
「げそ」が良い感じ。

がぶがぶがぶと
やっていくと
無事に丸かぶり完了。

くわっちーさびたん(ごちそうさまでした)。

Yさまの所感

鮨屋(寿司屋)の
恵方巻は
ウマいですね~

これまでは
スーパーや
コンビニの
恵方巻が
多かったような気がしますが
これからは
いろいろな寿司屋で
調達していきたいかも~

続いて
福豆を年齢の数だけ
賞味してみることに、、、

続く、、、

■続きはコチラ~

タイトルとURLをコピーしました