世田谷ボロ市の準備が着々と進んでいます~【2014年12月編】

Yさま(@ysb_freeman)です。

毎年12月15日、16日と1月15日、16日に開催される
「世田谷ボロ市」

今年(2014年)も着々と準備が進んでいます。

Yさまが目撃した様子をご紹介。

【こちらの記事もどうぞ】
世田谷ボロ市へ楽々行く方法いろいろ

よろしければ最後までお付き合い下さい。

スポンサーリンク

「世田谷ボロ市」地割(2014.10.24)

12月の「世田谷ボロ市」まで
2ヶ月を切った
2014年10月24日(金)。

朝9時頃から
なにやら商店街の人たちが
ぞろぞろ歩いています。

よく見ると
ペンキ缶を持った人もいます。

商店街の人たちではありますが
「ボロ市保存会」の人たちでもあるので、、、

もしやと思い
彼らが通り過ぎた後を見てみると、、、

青いペンキで
番号やら「入口」やら
地面に書かれています。

これが「世田谷ボロ市」の地割です。

この写真で言えば
「25」という区画の印になっていて
「25」に出店できる人は
この範囲内のスペースが利用できるます。

「入口」という表示は
「ここは住居やお店への出入口なので通路確保してね」
という印です。

では、その番号はどうやって決まるのかというと、、、

前回の出店者が優先して権利を得られることになっていて
誰かが辞退すると、いわゆる「空き」が出ることになります。

「空き」が出ると抽選によって
次の出店者が決まります。

ちなみに今年(2014年)は
この地割の日が抽選申し込みの日だったようです。

「世田谷ボロ市」開催の立て看板(2014.11.18)

「世田谷ボロ市」まで
あと1ヶ月となる
2014年11月18日(火)。

ボロ市通りを歩いていると
この立て看板を目撃しました。

12月15日・16日
1月15日・16日

この通りでボロ市が開催されます
四百三十年の伝統のボロ市を保存
するためご迷惑をおかけしますが
ご協力をお願いします。

この看板を見かけると
「ボロ市が近くなってきたなあ」と実感します。

後ろがコインパークになっていますが
他にも駐車場やボロ市通りの入り口やらに
立てかけられています。

ソケット付きの電線敷設(2014.12.10)

「世田谷ボロ市」まであと5日となる
2014年12月10日(水)。

ソケット付きの電線が敷設されはじめていました。

ボロ市開催場所は広いので
少しずつ敷設されていきます。

この電線を見ると
「もう始まるのかあ」という気分が盛り上がって来ます。

Yさまのまとめ

毎年のことなので
慣れているとはいえ
みなさん商売をやりながらの準備。

700店の出店の管理やら
2日で50万人の人出やら
いろいろ大変だとは思いますが
今年もぬかりなく着々と準備が進んでいます。

【世田谷ボロ市2014年12月シリーズ】

世田谷ボロ市へ楽々行く方法いろいろ
世田谷ボロ市の準備が着々と進んでいます~【2014年12月編】
世田谷ボロ市3日前の様子を写真でご紹介~【2014年12月編】
世田谷ボロ市トイレ&飲食店&コンビニマップ【2014年12月ver】