スポンサーリンク
新店・開業

オーケー千葉幸町店(千葉市美浜区)2022年3月上旬オープン予定

「オーケー千葉幸町店」が2022年3月上旬オープンを予定しています。国道14号線(湾岸道路)沿い。「松屋千葉幸町店」と「ファミリーマート千葉幸町二丁目店」の間。「かっぱ寿司 千葉幸町店」跡地。計画では、店舗面積:1,984m2。オープニングスタッフ募集中。レジ、精肉、水産、青果、ベーカリー、惣菜・寿司、グロサリー、他。
新店・開業

オーケー豊玉南店(東京都練馬区)2022年1月26日オープン予定

「オーケー豊玉南店」が2022年1月26日(水)オープンを予定しています。「総合東京病院」の近く。「豊玉中一丁目」バス停近く。東京都練馬区豊玉南1-1-14。営業時間:08:30-21:30。駐車場:14台。売り場面積:663.18平方メートル。
新店・開業

かねひで なご市場?キャンドゥ、ツルハドラッグなど2022年7月1日オープンを計画

「(仮称)タウンプラザかねひで名護市場」が2022年7月1日(金)オープンを計画しています。テナントは、キャンドゥ、ツルハドラッグなど。場所はおそらく「一時閉店」となっている「タウンプラザかねひで名護店」跡地。計画では、店舗面積:1,460平方メートル、駐車場:73台、駐輪場:5台、営業時間:午前8時-翌日の午前1時。
新店・開業

オーケー上板橋店(仮称)2022年7月16日オープンを計画|東京都板橋区

「(仮称)オーケー上板橋店」が2022年7月16日(土)オープンを計画しています。東京都板橋区桜川3丁目25番4号。国道254号線(川越街道)沿い。「昭和セル石油」と「矢東タイヤ」の間。計画では、店舗面積:1,562平方メートル、駐車場:65台、駐輪場:120台、営業時間:午前8時-午後9時30分。
そば・うどん

富士そば「具だくさんクッパ」を賞味~|池袋店

富士そば池袋店で「具だくさんクッパ」を賞味してきました。この季節だけの限定商品。税込500円。味わい的にも(おそらく)製作工程的にもニッポンの「雑炊」に近い感じ。「具だくさん」と謳っている通り、玉子をメインとして多種類の具たちが入っています。
丼物チェーン

吉野家「カリガリ肉だく牛カレー」を賞味~

吉野家が「カリガリ吉野家カレー」を2021年12月7日(火)午前11時から販売開始するということで、さっそく初日に「カリガリ肉だく牛カレー」を賞味してきました。カレーだけで賞味するとめっちゃスパイス感アリ。牛肉と合わせても、ライスと合わせても、スパイス感の方が圧倒的。スパイス感はどんどん累積されて終盤はスパイス祭り状態
かつや

かつや「黒胡麻担々チキンカツ丼」ご飯大盛を賞味~

かつやが「黒胡麻担々チキンカツ」を2021年12月6日(月)から丼、定食、単品、弁当などの形態で販売開始するということで、さっそく初日に「丼」をご飯大盛で賞味してきました。黒胡麻香る濃厚たれは、ふわっと広がる黒胡麻の味わいの後からじわじわと辛さというか刺激というか。賞味を進めると刺激がどんどん蓄積されていく感じ。
新店・開業

マルート(MAROOT)テナント約75店舗で2022年3月18日開業

JR富山駅ビル商業施設「MAROOT」(マルート)が2022年3月18日(金)にオープン。建物概要、地図、フロアマップ、テナント先行情報、などをアップしておきます。1Fは「食」の一大集積フロア。2Fには「無印良品」が「マリエとやま」から約4倍スケールとなって移転。3Fは、リビング用品、雑貨など。4Fは、一大レストラン街
丼物チェーン

吉野家「カリガリ吉野家カレー」2021年12月7日販売開始

吉野家が「カリガリ吉野家カレー」を2021年12月7日(火)午前11時から販売開始します。日本最大級のカレーの祭典「神田カレーグランプリ」で2019年に優勝した「カリガリ」が監修。吉野家の牛丼の牛肉・玉ねぎに合う本格スパイスカレー。「カリガリ」オーナー二木博さんは「カリガリ肉だく牛カレー」を推奨。
かつや

かつや「黒胡麻担々チキンカツ」2021年12月6日販売開始

かつやが「黒胡麻担々チキンカツ」を2021年12月6日(月)から、丼、定食、単品、弁当などの形態で販売開始します。かつや2021年最後の期間限定メニュー。黒胡麻香る濃厚なタレ。サクサク肉厚なチキンカツ。白髪ネギ、水菜載せ。砕いたピーナッツ、ピリ辛辣油で仕上げ。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました