コンビニ・スーパー・店 七草の日2022は茶碗6杯分の乾燥七草を250gの白がゆへ投入して七草粥を自作 Yさま(@ysb_freeman)です。 2021年1月7日(木)。 七草の日。 毎年、年末年始を過ごす沖縄県那覇市では3年連続でいわゆる「七草粥」に辿り着けなかったので、、、 2021年からは七草の日のた... 2022.01.07 コンビニ・スーパー・店サミット
新店・開業 保土ケ谷常盤台複合商業施設(仮称)食品館あおば他 2022年7月23日オープンを計画 「(仮称)保土ケ谷常盤台複合商業施設」が2022年7月23日(土)オープンを計画しています。神奈川県横浜市保土ケ谷区常盤台131番の1ほか。小売業を行うのは「食品館あおば」などを運営する株式会社ビック・ライズほか。計画では、店舗面積:2,364平方メートル、駐車場:165台、駐輪場:128台。 2022.01.06 新店・開業
新店・開業 イオンスタイル天王町(仮称)2022年7月23日オープンを計画|神奈川県横浜市 「(仮称)イオンスタイル天王町」が2022年7月23日(土)オープンを計画しています。「イオン天王町店」跡地。神奈川県横浜市保土ケ谷区川辺町3番の5ほか。計画では、店舗面積:16,500平方メートル、駐車場:510台、駐輪場:314台、営業時間:午前6時30分-午後11時。 2022.01.05 新店・開業
沖縄 八重岳のヒカンザクラ(緋寒桜)開花状況を観察【2022年1月4日時点】 Yさま(@ysb_freeman)です。 2022年1月4日(火)に八重岳のヒカンザクラ(緋寒桜)の開花状況を観察してきました。 カンヒザクラ(寒緋桜)とも呼んだりしますがこの記事では「ヒカンザクラ」で統一します。 ... 2022.01.04 沖縄
沖縄 糸満市某所の古い石垣に絡んだ植物を刈りに行く【2022年1月編】 2022年1月2日(日)。沖縄県糸満市某所にある民家の古い石垣に絡んだ植物たちを刈りに行ってきました。古い石垣を持った民家があちこちに点在しているエリア。アノ時代でも焼かれなかったエリアで古い石垣やら建造物やらが残っているそうで。そんな中の1軒。敷地内には野生のいろいろがいっぱいでワイルドな自然を体感できました。 2022.01.03 沖縄
沖縄 豆福(沖縄県那覇市)でウマいコーヒーを堪能~ 沖縄県那覇市山下町にある「豆福」という自家焙煎珈琲のお店でウマいコーヒーを堪能してきました。かなりの実業家だった人がすべての会社をたたんで1人ではじめたお店。ブレンドコーヒーを注文。コーヒーはウマいし、庶民価格だし、店内はムダなものがなくスッキリ、店主は明るい性格で楽しそうだし。良い店を発見しました。 2022.01.02 沖縄沖縄グルメ
音楽 【実況】第72回NHK紅白歌合戦(2021年)【後半】 第72回NHK紅白歌合戦(2021年12月31日放送)実況です。実際にテレビを観ながらリアルタイムでバシバシ打ち込んでいます。前半、後半にわかれています。こちらは【後半】です。 2021.12.31 音楽
音楽 【実況】第72回NHK紅白歌合戦(2021年)【前半】 第72回NHK紅白歌合戦(2021年12月31日放送)実況です。実際にテレビを観ながらリアルタイムでバシバシ打ち込んでいます。前半、後半にわかれています。こちらは【前半】です。 2021.12.31 音楽
挨拶 2021年の大晦日に那覇で1年を振り返る Yさま(@ysb_freeman)です。 この記事を書いているのは2021年12月31日(金)午後。 場所は那覇のとある宿。 いつものように年末年始を那覇で過ごしています。 「Yさまは自由人」を開設してから... 2021.12.31 挨拶