なか卯「刺身しらすと生桜海老丼」を賞味~

Yさま(@ysb_freeman)です。

なか卯が
「刺身しらすと生桜海老丼」を
2021年4月21日(水)午前11時から
2021年6月上旬まで
期間限定で
販売するということで、、、

【参照】

さっそく初日に
賞味してきました。

という様子を
ショートバージョンで
アップしておきます。

よろしければ最後までお付き合い下さい。

スポンサーリンク

なか卯に来ました

2021年4月21日(火)。

この日の
午前11時から
2021年6月上旬まで
期間限定で
なか卯が
「刺身しらすと生桜海老丼」を
販売開始するということで
賞味してみることに。

いろいろ用事アリで
すっかり日没後。

到着。

時間は18時31分。

店外には
「刺身しらすと生桜海老丼」
ののぼりが出現しています。

タペストリーには
「刺身しらすと生桜海老丼」
らしき要素は
ないように見えますが、、、

その奥のタペストリーを
眺めてみると、、、

「なか卯の夜セット」の
タペストリーの中に、、、

4月21日
販売開始

刺身しらすと
生桜海老丼
セット

890円(税込)

とあります。

と書いている
この時点で
気が付いたのですが、、、

刺身しらすと生桜海老丼(並)

の隣りに

しらすおろし小鉢

があるということは、、、

セットで
注文すると
刺身しらす2倍盛が
実現できてしまうのですね~

親子丼セットや
カツ丼セットにも
しらすおろし小鉢が
ついています。

刺身しらすと生桜海老丼
を観察

ショートバージョンなので
いろいろすっ飛ばして
着丼のあたりから。

ポスターを
眺めながら
待つこと5分、、、

出てきました。

丼本体。

金印
信州安曇野産
香る本わさび

反対側は、、、

ぴらり~

いつもの通り
オホーツク工場製ですね~

瀬戸内海産
刺身しらす。

生桜海老。

細ねぎ。

むむ、、、

ピンボケ。。。

なんてことは
さておき、、、

白ごま。

丼の端のあたりで
ちらほらと覗く
白いごはん。

酢飯なのか
フツーの白飯なのか
眺めただけでは
わからず。

ごはんの上には
刻み海苔が
敷き詰められています。

いろいろ
持ち上げてみます。

刺身しらす。

生桜海老。

刺身しらすと生桜海老丼
をちょい味見

ちょい味見してみます。

刺身しらすは
その名の通り
ナマ状態のしらすな味わい。

生桜海老も
当然ながら
ナマ状態な味わい。

どちらも
それほど
冷たい感じはせず。

水揚げしてから
ナマ状態で
店舗まで運ぶ方法は
いくつかあると
思いますが、、、

コストを考慮すると、、、

前記事に書いた通り

冷凍状態で
店舗まで届けられて
店舗内で冷水解凍

なのかなーと
想像していましたが
ちょい味見しただけでは
わかりませんね~

安曇野産本わさび
旨だし醤油をミックス

本格的に
賞味していく前に
安曇野産本わさびを
投入してみます。

まずは
ねりねり~っと
小皿へ。

ここへ、、、

なか卯推奨の
「特製旨だし醤油」を召喚。

なにかの漫画の
影響が
あったりなかったり
するせいか、、、

世の中には
わさび醤油を
「イカン」と言う人も
存在しますが、、、

Yさまは
わさび醤油
肯定派。

小皿に
特製旨だし醤油を
どぼどぼ~~

ちょこっと
多めに注入してみました。

ここからさらに、、、

くるくる~~

ぐるんぐるんぐるん~~~

ぎゅいぃぃぃぃんんんッ

このくらいに
しておきましょうかね~

丼へ注入してみます。

どばどば~~

なるべく
ムラにならないように
かけかけ~~

わさび醤油に染まる
刺身しらすと生桜海老。

刺身しらすと生桜海老丼
を賞味

それでは賞味していきます。

くわっちーさびら(いただきます)。

小さいれんげを起用。

がばッと持ち上げて、、、

このまま、、、がぶり。

ふわッと広がる
わさび醤油。

遅れて
しらすやら
桜海老やらの
ウマさが弾けます。

う、う、うまい。。。

いつもなら
半分賞味した時点で
再び丼を
眺めたりしますが、、、

あまりのウマさに
がばがばッと
イッキに賞味。

あっという間に完食。

冷たいお茶で一服して、、、

くわっちーさびたん(ごちそうさまでした)。

Yさまの所感

ショートバージョンでは
所感は書かないことが
多いのですが
この記事では
書いておきます。

なにを書くのかというと、、、

これまで
数々の
なか卯海鮮シリーズを
賞味してきましたが、、、

Yさま的には
これまでの中で
ウマさダントツ1位

なか卯さま
ウマい丼を
ありがとうございます~