そば・うどん 代官そば。内容がリニューアルされていたので賞味~【世田谷ボロ市2023年1月編】 毎年12月と1月に2日間ずつ開催される世田谷ボロ市。2023年1月の世田谷ボロ市の1日目が終わった後、世田谷駅近くのお蕎麦屋さんで「代官そば」を賞味しました。わずかに値上げされて内容はスケールダウン。そーゆーご時世なのでしょうかねぇ~ 2023.01.16 そば・うどん世田谷ボロ市
世田谷ボロ市 八重山そばを賞味~。世田谷ボロ市1日目【世田谷ボロ市2023年1月編】 毎年12月と1月に2日間ずつ開催される世田谷ボロ市。2023年1月の初日=1月15日(日)に沖縄料理の屋台へ行って八重山そばを賞味してきました。細切りの豚肉、細切りのかまぼこ、細ねぎパラリ、丸麺ではなく角麺っぽい感じですがまさに八重山そば。 2023.01.15 世田谷ボロ市東京で沖縄
世田谷ボロ市 世田谷ボロ市 ふるさと物産展 出店一覧、販売商品、フロアマップ、【2023年1月編】 毎年12月と翌年1月に開催されている「世田谷ボロ市」。2022年12月と2023年1月は開催されます。同時開催されている「ふるさと物産展」概要、地図、出店一覧、フロアマップ、主な販売商品、などをアップしておきます。 2023.01.14 世田谷ボロ市
世田谷ボロ市 世田谷ボロ市 2022年12月-2023年1月 開催概要 毎年12月と翌年1月に開催されている「世田谷ボロ市」2022年12月と2023年1月は開催されます。この2回(全4日)は世田谷区制90周年「世田谷のボロ市」という名称になっています。開催時間がちょこっと短くなって午前9時~午後6時。なんてことも含めて2022年12月-2023年1月開催概要などをアップしておきます。 2022.12.03 世田谷ボロ市
世田谷ボロ市 世田谷ボロ市 2022年12月-2023年1月 開催予告の看板を発見 Yさま(@ysb_freeman)です。 毎年12月と翌年1月に開催されている「世田谷ボロ市」 2022年12月と2023年1月は開催されます。 ( ↑ 2022年11月15日時点) 開催を予告するおなじみ... 2022.11.16 世田谷ボロ市
世田谷ボロ市 【中止】世田谷ボロ市 2021年12月-2022年1月 毎年12月と翌年1月に開催されている「世田谷ボロ市」。2021年12月と2022年1月は開催中止となりました。なんて情報は、かなーり前から発表されてはいましたが、一応、このブログにも情報を載せておきます。三朗さんによるイラストを使用したチラシに「中止」の貼り紙がナナメに貼られています。 2021.11.04 世田谷ボロ市
世田谷ボロ市 世田谷ボロ市パンフレット。開催概要、会場マップ、交通案内などなど Yさま(@ysb_freeman)です。 世田谷ボロ市の パンフレットを 入手したので アップしておきます。 開催概要 交通のご案内 ボロ市会場マップ ボロ市のはじまり ボロ市の名の由来 1日... 2016.01.15 世田谷ボロ市
そば・うどん 代官そば。海老天をお代官さまに見立てたそばを賞味~【世田谷ボロ市2015年1月編】 Yさま(@ysb_freeman)です。 毎年12月と1月に2日間ずつ開催される 世田谷ボロ市。 2015年1月の世田谷ボロ市の2日目が終わった後 世田谷駅近くのお蕎麦屋さんで 「代官そば」を賞味しました。 ... 2015.01.27 そば・うどんイベント・祭り世田谷ボロ市
イベント・祭り 世田谷ボロ市2日目は快晴で始まり最後は雨でしたあ~【世田谷ボロ市2015年1月編】 Yさま(@ysb_freeman)です。 毎年12月と1月に2日間ずつ開催される 世田谷ボロ市。 2015年1月の初日=1月15日(木)は 南岸低気圧の影響を受けて 2時間切り上がって終了しましたが 2日目=1月... 2015.01.26 イベント・祭り世田谷ボロ市
上町グルメ kitchen a la yan(キッチン ア・ライアン)がOPENしましたあ~【世田谷区世田谷・上町駅】 Yさま(@ysb_freeman)です。 2015年1月16日(金) 世田谷ボロ市2日目に フラフラと歩いていたら 「Caroni」があった場所に 新しいお店がオープンしていました。 入店はしなかったものの ち... 2015.01.20 上町グルメ世田谷ボロ市世田谷線沿線