【続報】バス利用感謝デー2025 11月23日 パシフィコ横浜 展示ホールDで開催

続報バス利用感謝デー2025アイキャッチ1280

Yさま(@ysb_freeman)です。

バスの日イベント
「バス利用感謝デー2025」が
2025年11月23日(日)
パシフィコ横浜
展示ホールD、ピロティで
開催されます。

前々年(2023年)は
6年ぶりに
横浜赤レンガ倉庫となり
新港地区7街区で開催されて
前年(2024年)は再び
ららぽーと海老名前
海老名駅西口プロムナードへ戻っていましたが
2025年は
パシフィコ横浜。

場所はちょこっと違いますが
再び横浜エリアに戻って来ました。

続報が発表されているので

開催概要

地図

参加事業者・関係団体等

イベント内容

などをアップしておきます。

■第1報はコチラ~

よろしければ最後までお付き合い下さい。

スポンサーリンク

バス利用感謝デー2025
開催概要

バス利用感謝デー2025_メイン_1205_20251106

開催日:2025年(令和7年)11月23日(土)

開催時間:10:00~15:00

場所:
パシフィコ横浜
展示ホールD
(〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1)

入場無料

交通アクセス:
・みなとみらい線「みなとみらい駅」徒歩5分
・JR線「桜木町駅」徒歩11分
・横浜市営地下鉄ブルーライン「桜木町駅」徒歩12分

主催:一般社団法人 神奈川県バス協会

後援:
関東運輸局
神奈川県
横浜市
神奈川新聞社

協賛:
一般社団法人 神奈川県自動車会議所

協力:
パシフィコ横浜

バス利用感謝デー2025
会場周辺の地図

バス利用感謝デー2025
参加事業者・関係団体等

伊豆箱根バス

江ノ電バス

小田急バス

神奈川中央交通

川崎市交通局

川崎鶴見臨港バス

京浜急行バス

相鉄バス

大新東

東急バス

箱根登山バス

フジエクスプレス

富士急モビリティ

横浜市交通局

バスガイド(神奈中観光、フジエクスプレス)

バス共通ICカード協会

トーヨータイヤジャパン

関東運輸局 神奈川運輸支局

バス利用感謝デー2025
イベント内容

・バス車両展示

・パネル展示

・キャラクター集合

・バリアフリー教室

・記念撮影【お子様】

・記念スタンプ【台紙配布】

・おえかきコーナー【クレヨン・ぬりえ台紙配布(お子様)】

・バスグッズ・キャラクターグッズの販売

Yさまの独り言

はじめて
「バス利用感謝デー」へ
行ったのは2014年。

それ以来
開催された年は
(おそらく)すべて行っているはず。

記事にしたのは
初回の2014年だけですが。。。

【参照】

2025年も
もちろん行く気まんまん。

ん?

2025年?

記事にしたのは2014年。。。

なんと。

11年前でしたか。

なんてことは
さておき。

あれ?

「第3回かぬまシウマイ博覧会」と
開催日がかぶっている!?

と思ったら
1日違い。

【参照】

同じ日だったら
ハシゴはそーとーキビしいので
あぶないところでした。

とは言いつつも
油断できません。

11月21日~23日:ニッポン全国物産展

11月22日~23日:アイランダー2025

とおもいっきり重なっています

【参照】

並べてみると。。。

11月21日(金):池袋 ← コレはたぶん行けない

11月22日(土):新鹿沼&池袋×2

11月23日(日):みなとみらい&池袋×2

むむう。

キビしそうなれど
これならハシゴできそう。

さらに何かが重なったりすると
いよいよピンチ。

ではありますが。

どんなに日程が重なっても
どうにかすべて行くつもりです~

タイトルとURLをコピーしました