Yさま(@ysb_freeman)です。
5月8日は
「ゴーヤーの日」。
2024年は
セブン-イレブン
「ゴーヤーチャンプルー」
(2024年5月ver)を
賞味しました。
よろしければ最後までお付き合い下さい。
ゴーヤーの日2024に向けて
「ゴーヤー」を探す
2024年5月7日(火)。
2024年の
「ゴーヤーの日」前日。
近所で「ゴーヤー」を
探してみることに。
近所では
「サミット」一択であることが
多いものの、、、
セブン-イレブンで
「ゴーヤーチャンプルー」を発見。
2023年の
「裏ゴーヤーの日」以来かも~
【参照】
2024年はコレにしてみます。
セブン-イレブン
「ゴーヤーチャンプルー」
(2024年5月ver)外観を観察
まずは眺めてみます。
ほぼ正方形。
角がまーるくなっています。
ゴーヤーチャンプルー*
¥348(税込 ¥375.84)
消費期限 24. 5.10 午前3時 N 1
保存方法 10度以下
原材料名は裏面ラベルに記載 216kcal
レンジ加熱目安
500w 2分00秒 1500w 0分40秒
名称 総菜
内容量 1食
製造者 プライムデリカ(株)相模原第二工場
神奈川県相模原市南区当麻3605
0120-429-600
ゴーヤーチャンプルー
Tofu, Bitter Melon, Onion
Pork, Bonito Powder & Soy Sauce
348円(税込375.84円)
▼
底面側を眺めてみます。
ゴーヤーチャンプルー*
原材料名
豆腐(国内製造)
玉葱
卵
にがうり(ゴーヤー)
人参
豚肉
調製ラード
植物油脂
粉末調味料(食塩、砂糖、かつお風味調味料、その他)
泡盛
香味油
和風だし
醤油
かつお節粉末
かつお削りぶし
食塩
清酒
果実酢
/
調味料(アミノ酸等)
豆腐用凝固剤
重曹
加工でん粉
乳化剤
酸化防止剤(V.E)
(一部に卵・小麦・大豆・豚肉)を含む
栄養成分表示
1包装当り
熱量216kcal
蛋白質14.3g
脂質16.6g
炭水化物4.0g(糖質0.8g 食物繊維3.2g)
食塩相当量2.3g
<推定値>
▼
基本的には
分量が多い順番なので
豆腐がメインでしょうかね~
ゴーヤーは4番目。
そして注目すべしは、、、
蛋白質14.3g
糖質0.8g
高たんぱく低糖質。
時代に合わせてきたのでしょうかねぇ~
セブン-イレブン
「ゴーヤーチャンプルー」
(2024年5月ver)を開封
開封してみます。
ぺりぺり。。。
包装されている時は
折り曲がっていたラベル。
フタを開けてみます。
ぱかッ
反対側からも眺めてみます。
くるり~
さらに寄って眺めてみます。
ゴーヤー。
めちゃいい色合い。
かつお節
卵
なんかが
絡みついています。
豆腐でしょうか。
肉っぽくも見えます。
卵のかたまりらしき。
こちらも豆腐?肉?
「麩」のようにも
見えますが
原材料になかったので
違うはず~
玉葱。
ゴーヤーよりも
量が多いはず。
人参とか。
ゴーヤーを
持ち上げてみます。
よいしょっと。
おお~
めっちゃゴーヤー。
セブン-イレブン
「ゴーヤーチャンプルー」
(2024年5月ver)を賞味
それでは賞味してみます。
くわっちーさびら(いただきます)。
まずは、、、
ゴーヤーをはむッ
しっとりして出汁が効いている感じ。
ここからは
がぶがぶッと
ちょこっとずつ賞味していきます。
気になる
豆腐のような
肉のような塊は、、、
どう賞味しても
「鶏肉」っぽい感じ。
だがしかし、、、
原材料には
「豚肉」はあっても
「鶏肉」はなし。
そして気になるのが、、、
最大分量のはずの
「豆腐」らしきが見当たらず。
こ、こ、これは、、、
もしかして、、、
「鶏肉みたいな豆腐」
が正解でしょうか!?
真相はわからず。
気が付くあっという間に完食。
くわっちーさびたん(ごちそうさまでした)。
セブン-イレブン
「ゴーヤーチャンプルー」
(2024年5月ver)レシート
完食したので
レシートを眺めてみます。
2024年05月08日(水)00:52
ゴーヤーチャンプルー *348
バイオマスレジ袋中1枚 3
小計(税抜 8%) ¥348
消費税等( 8%) ¥27
小計(税抜10%) ¥3
合計 ¥378
Yさまの所感
外装には
詳しい説明はありませんでしたが、、、
「泡盛」
「清酒」
なんかも使用されています。
「泡盛」を使用していながら
あまり目立たないようにしているのは
いわゆる「隠し味」にしたかった、、、
かどうかは不明です。
なんてことはさておき。
2024年の
「ゴーヤーの日」も
無事にゴーヤーさまを
賞味できました。
この2日前までは
沖縄県那覇市に滞在していたので
「ゴーヤー」なんて
街のあちこちにありましたが
東京はなぜか「ゴーヤ」ばかり(謎)
しばらくは
「ゴーヤーの日」
「裏ゴーヤーの日」
どちらも
東京で迎える年が続きそうなので
どうにかゴーヤーさまに
辿り着けるようにしたいところです。