八重岳のヒカンザクラ(緋寒桜)開花状況を観察【2023年1月2日時点】

八重岳ヒカンザクラ開花状況20220102アイキャッチ1280調整後

Yさま(@ysb_freeman)です。

2023年1月2日(月)に
八重岳のヒカンザクラ(緋寒桜)の
開花状況を観察してきました。

カンヒザクラ(寒緋桜)とも
呼んだりしますが
この記事では
「ヒカンザクラ」で統一します。

■年始のヒカンザクラ観察シリーズ

八重岳の桜の開花状況を2015年1月7日に観察してきましたあ~
八重岳のヒカンザクラ(緋寒桜)開花状況を観察【2016年1月5日時点】
八重岳のヒカンザクラ(緋寒桜)開花状況を観察【2018年1月4日時点】
八重岳のヒカンザクラ(緋寒桜)開花状況を観察【2019年1月7日時点】
八重岳のヒカンザクラ(緋寒桜)開花状況を観察【2020年1月6日時点】
八重岳のヒカンザクラ(緋寒桜)開花状況を観察【2021年1月2日時点】
八重岳のヒカンザクラ(緋寒桜)開花状況を観察【2022年1月4日時点】

よろしければ最後までお付き合い下さい。

スポンサーリンク

まずは八重岳山頂付近へ

2023年1月2日(月)。

毎年、1月初旬に行っている
八重岳のヒカンザクラ開花状況観察を
実施することに。

なぜに
この日かというと、、、

予報が「晴れ時々曇り」だったから。

1月3日以降は
予報が「曇り」になっていて
実際には当日になってみないと
どんな空なのか
わからないワケですが
少しは予報を信用して
1月2日に決定。

例年のことながら
1月3日までは
レンタカーのお値段が
目出の金額で、、、

さらに
世の中のいろいろに影響されて
レンタカーの台数が減ったところに
観光客の数が回復したりで
需要に対して供給が少ない状況。

Yさまが
レンタカーを探しはじめたのが
前日の夜ということもあって
安いレンタカーは品薄に。。。

高額レンタカーは残っていましたが。。。

とは言いつつも、、、

「品切れ」ではなく
「品薄」なだけなので
まあなんとか通常価格な1台をGET。

那覇市内の
レンタカー屋さんで
トヨタVITZを拝借。

(そー言えば前年2022年もトヨタVITZでした)

朝8時30分頃に那覇を出発して
まずは八重岳山頂付近を目指します。

yaedake-hikanzakura-20230102-001

到着。

時間は午前10時23分。

いつも約2時間なので
いつも通りな所要時間。

坂道を上りながら
左右の桜の樹を眺めてきましたが
ほとんど咲いておらず。。。

それでもちょこっとだけ
開花はしていたので
下りながら
眺めていくことにします。

の前に。。。

山頂付近を
あちこちウロウロして
2時間ほど過ごしていました。

その様子は
別記事で
アップしたり
アップしなかったり
するかも~

八重岳山頂付近から
ちょこっと下ったあたり

八重岳山頂付近から
ちょこっと下ったあたりに
毎年、早めに開花する樹があるので
行ってみます。

お、見えてきました。

yaedake-hikanzakura-20230102-003

ほとんど開花していませんが
いくつかはどうにか開花している様子。

まわりの樹たちは
ほぼゼロ開花状態なので
やはりこの樹は早い様子。

ちょこっと近づいてみます。

yaedake-hikanzakura-20230102-008

低い枝で開花している桜を
探してみます。

yaedake-hikanzakura-20230102-005
yaedake-hikanzakura-20230102-006

むむう。

お、、、

ちょこっとかたまって
開花しているエリアを発見。

yaedake-hikanzakura-20230102-009
yaedake-hikanzakura-20230102-011
yaedake-hikanzakura-20230102-012
yaedake-hikanzakura-20230102-013
yaedake-hikanzakura-20230102-014

ここだけ華やかですが
まわりは枝ばかり。

伊江島が見える展望台

さきほどのちょい開花な樹から
ちょこっと下ると
伊江島が見える
展望台らしきがあります。

yaedake-hikanzakura-20230102-020
yaedake-hikanzakura-20230102-021

読めない看板と
小さい東屋的な展望台。

yaedake-hikanzakura-20230102-017
yaedake-hikanzakura-20230102-018

遠くに霞んでみえる伊江島。

Yさま的標準木

さらに下って
毎年、眺めている樹
「Yさま的標準木」へ。

yaedake-hikanzakura-20230102-022
yaedake-hikanzakura-20230102-025
yaedake-hikanzakura-20230102-027

まるっきり開花していません。

が。。。

よー--く眺めてみると、、、

yaedake-hikanzakura-20230102-028
yaedake-hikanzakura-20230102-029
yaedake-hikanzakura-20230102-032
yaedake-hikanzakura-20230102-033

1輪だけ開花していました。

yaedake-hikanzakura-20230102-034
yaedake-hikanzakura-20230102-035

いつも気になるこの先。

「この先行き止まり」
の看板を裏から見ると

yaedake-hikanzakura-20230102-042

ぐはッ

かなーりイイカンジ。。。

yaedake-hikanzakura-20230102-038
yaedake-hikanzakura-20230102-039

カーブしていて
遠くまでは見通せず。

yaedake-hikanzakura-20230102-040

「出入口」
という黒い文字は
ハッキリと読めます。

左となりは
上から2文字は
「駐車」と読めるような。。。

全部で4文字ある???

3文字なら
「駐車場」で
良いさそうですが。。。

はて。。。

最も開花が早い樹

さらに下って。。。

ここ何年か
Yさまが観る中では
最も開花が早い樹へ
行ってみます。

2022年は
1月4日の時点で
満開を通り過ぎて
散りはじめていました。

2023年はというと、、、

yaedake-hikanzakura-20230102-043

到着。

ほとんど枝のように見えますが
よー--く眺めてみると
チラホラと開花しています。

yaedake-hikanzakura-20230102-048
yaedake-hikanzakura-20230102-053
yaedake-hikanzakura-20230102-044

ポツリポツリと咲いています。

yaedake-hikanzakura-20230102-055
yaedake-hikanzakura-20230102-050
yaedake-hikanzakura-20230102-051
yaedake-hikanzakura-20230102-045
yaedake-hikanzakura-20230102-057

アップにしてみると
華やかに見えますね~

他の撮影者と
ちょこっとゆんたく

なんて撮影していると、、、

近くで同じ樹を撮影していた
3人組から話しかけられました。

3人組:この上は咲いてましたか?

Y:いや、さっぱり

3人組:去年は1月1日に来たんだけど満開だったヨ

Y:ワタクシは1月4日でしたがこの樹は満開どころか散りはじめていました

3人組:え、そうなの?

3人組:ホラ。去年の写真。

(見せてもらうとめちゃめちゃ満開)

Y:ワタクシが来たこの3日後はもう散りはじめていたのですね~

なんてヤリトリをして
3人組は山頂へ向けて
Yさまは下山方向へ向けて
それぞれ出発していきました。

八重岳のその後

このまま八重岳を下りきり、、、

いつものように

もとぶ町営市場
+その周辺
 ↓
瀬底島
(瀬底ビーチ → アンチ浜)
 ↓
道の駅許田
 ↓
伊芸SA
 ↓
レンタカー返却

という流れでした。

が。。。

いろいろな事象がアリ
いつもまったく記事にしておりませんでしたが
どこかでアップしたいかも~

タイトルとURLをコピーしました