Yさま(@ysb_freeman)です。
サニーサイドモール小倉
(SunnysideMALL KOKURA)が
2016年9月15日(木)に
グランドオープンしますね。
入居するテナント一覧を
入手したので
アップしておきます。
よろしければ最後までお付き合い下さい。
サニーサイドモール小倉
施設概要
施設名称:「SunnysideMALL KOKURA」(サニーサイドモール小倉)
グランドオープン:2016年9月15日(木)
所在地:福岡県北九州市小倉南区下曽根新町10-1(住居表示)
敷地面積:約36,250平方メートル
延床面積:約78,915平方メートル
専門店数:約100店舗
駐車場:平面駐車場:245台 立体駐車場:1,137台 (7:00~24:00)
(車椅子優先駐車スペースあり)【3時間まで無料】駐輪場:計481台 (24時間)【1時間まで無料】
施設所有者:下曽根商業開発合同会社
サニーサイドモール小倉
営業時間
スーパーマーケット 10:00~22:00 (火・土のみ9:00~)
ショッピング・サービス 10:00~20:00
レストラン&カフェ 11:00~22:00
アミューズメント 10:00~20:00
サニーサイドキッチン(フードコート) 11:00~21:00
※店舗により一部異なる場合がございます
サニーサイドモール小倉
地図とアクセス
JR日豊本線
「下曽根駅」から徒歩1分。
南口を出ると目の前が
「サニーサイドモール小倉」です。
車ならば
小倉東ICから車で約5分。
国道10号線
「下曽根駅前入口」交差点から
駅方面へ入ると左側にあります。
元「ザ・モール小倉」。
建物はそのままで
大規模リニューアルで復活ですね~
サニーサイドモール小倉
イメージ画像いろいろ
▼下曽根駅方面から見た外観
▼1Fオープンカフェスペース
▼1Fフロアイメージ
▼2Fフードコートイメージ
ファッション・ファッション雑貨
【 店名|業種 】
リシェリエ・Re-J|レディスアパレル
武田メガネ|メガネ・時計・補聴器
詩仙堂 BYHITOSHI|レディスアパレル
エターナル|レディスアパレル
井筒屋|百貨店
az|レディスアパレル
クローズアップ|レディスアパレル
帽子屋Flava|帽子
NEWYORKER|レディスアパレル
ファッションライフコヤマ|レディスアパレル
TooL TooLS|服飾雑貨
クエスト 神戸|婦人靴
milk|レディスアパレル
グリーンパークストピック|レディスアパレル・服飾雑貨
MHSSF(仮称)|メンズ・キッズ・レディスアパレル
ハーレムニューヨーク(仮称)|メンズ・レディスアパレル・服飾雑貨
ファッションセンターしまむら|ファッション衣料etc
CASUAL&SHOES Avail|レディス・メンズファッション
ベビー・子供用品バースデイ|ベビー子供用品
ら・たんす|呉服・和装小物
白水|きもの
アスビーファム|シューズ
ZAZA|メンズ・レディス服飾雑貨
ハニーズ|レディスアパレル
カジュアルアウトレット SHOT|メンズ・レディス・キッズファッションetc
こどもの森|キッズファッション
ウィッシュアンドブレイブ|メンズ・アパレルキッズファッションetc
ラパックス|バッグ・服飾雑貨
インテリア&生活雑貨
プライスファクトリー|アウトレット家具・雑貨
ザ・ダイソー|バラエティ雑貨
三日月百子|300円均一・雑貨
パレットプラザ|写真プリント・フォト・雑貨
トイザらス・ベビーザらス|玩具・ベビー用品
喜久屋書店|書籍
BABI|家具・インテリア雑貨
CAMPUS|ファンシー雑貨
南風|インポートギャラリー
HALO used&outlet|古着・アウトレット・雑貨・アンティーク
ビューティー&サービス
Eyelash Salon Blanc|美容
保険ひろば|保険相談窓口
美容室 マキシム|美容室
美容室 Plu’・Plu’nail|美容室・ネイルサロン
クリーニングせいや|クリーニング
洋服お直しマルシェ|洋服お直し
買取専門店大吉|貴金属ブランド品等買取
ハローパソコン教室|パソコン技能・学習支援
小学館の幼児教室ドラキッズ/小学館の英語教室イーコラボ|幼児教室/英語教室/学習教室
クイックカラーQ|ヘアカラー専門店
DHC直営店|化粧品・健康食品
ドラッグストア マツモトキヨシ|ドラッグストア
西日本シティ銀行|銀行
NOVA|語学学校
イオンペット PeTeMo(仮)|ペットショップ
カーブス|体操教室
そね健康整骨院|サービス
スタジオアリス Baby!|写真スタジオ
ハクジュプラザ|健康器具・食品
ミルフィ(仮称)|エステティック・脱毛サロン
ラフィネ|リラクゼーション
ハルヤ|クリーニング
H.I.S.|旅行代理店
レストラン/カフェ
サニーサイドキッチン(フードコート)
びっくりドンキー|ハンバーグレストラン
ご飯ととろろ とろ麦|和食
天ぷら ふそう|和食
サイゼリヤ|イタリアン
ITALIANTOMATO cafe|イタリアン
ミスタードーナツ|ドーナツ
サンマルクカフェ|ベーカリーカフェ
パンケーキGADGET(仮)|パンケーキ
ROMANDO ROLL|クレープ専門店
はなまるうどん|讃岐うどん
リンガーハット|ちゃんぽん
大阪王将|中華料理
フード
ハローデイ|スーパーマーケット
生鮮市場リエゾン|食品小売業
フード&ファッション
ひなたcourt/ひなたichiba|ファッション/フード
雑貨/ホビー
思い出横丁|駄菓子・子供玩具
アミューズメント
Kid’s US.LAND|アミューズメント
タイト―ステーション|アミューズメント
Yさまの所感
テナント約100店舗ということですが
入手できたショップは79店舗。
おそらく
「ひなたcourt/ひなたichiba」の
ラインナップが
これから出てくるのだと
思われます。
地元北九州の名店が
「多数出店」するとのこと。
発表されている中では
九州初出店が3店舗。
「TooL TooLS」
「MHSSF(仮称)」
「スタジオアリス Baby!」
「TooL TooLS」は
ZAKKAMURAグループのお店。
アクセサリー
雑貨
靴下
BAG
衣料
などを揃える
専門店ですね~
「MHSSF(仮称)」は
マックハウスの小型店で派生型新業態。
(と言っても1号店ではありませんが。。。)
おそらく
「マックハウススーパーストアフューチャー」
ですね~
「スタジオアリス Baby!」は
スタジオアリスの新業態。
マタニティから
1歳の誕生日までの
赤ちゃん限定の写真館とのこと。
九州初出店以外に目を向けると、、、
3階にオープンする
「Kid’s US LAND」は
たくさんの遊具がある
室内運動場。
巨大ジャングルジム
ボールプール
エアトランポリン
エアスライダー
などなど。
8室のカラオケブースや
マッサージチェアなどもあるとか。
2階のフードコート
「サニーサイドキッチン」は
約380席。
上の一覧からは
どの店舗が
フードコート入りするのか
わかりませんが
これだけの広さがあると
のんびりランチなんかも
楽しめそうですね~
同じく2階にオープンする
「喜久屋書店」は
小倉南地区最大級の
売場面積になるとのこと。
ネットで
簡単に本をGETできる時代ですが
ジャンルごとにまとまって
本物の本がズラリと並ぶ
大型書店で
フラフラと歩きながら
眺めていると
いろいろ発見があって
楽しいんですよね~
モール大通りを
挟んだ向かい側に
「エディオン曽根店」が
あるからなのか(←推測)
家電系のお店は
ランナップされていませんね~
Yさまのまとめ
「ザ・モール小倉」が
閉店してから約1年後に
新たなモールとして
復活ですね~
復活に至るまでは
かなーり紆余曲折があったようで
そんなことも
書いてみようかと思ったものの
めちゃ長大になりそうなので
やめておくことに。
推測できる経緯を
ざっくりと書くと、、、
「ザ・モール小倉」時代の債務を
施設を売却して
返済しようとしたものの
売れなかったので
テナントから賃料を取れる
商業施設として
再出発したのではないか、、、との憶測。
施設所有者は
いろいろ変遷して
「下曽根商業開発合同会社」。
いかにも下曽根にある会社っぽい名称ですが
登記所在地は東京都港区赤坂二丁目。
税理士法人赤坂国際会計事務所内だったりします。
まあ、めっちゃ複雑な背景はさて置き、、、
下曽根駅の目の前にある
大規模ショッピングモールが
まったく新しくなってオープンということで
かつて「ザ・モール小倉」を
利用していた人たちは
便利さを取り戻せそうでしょうかね~