世田谷ボロ市2日目は快晴で始まり最後は雨でしたあ~【世田谷ボロ市2015年1月編】

世田谷ボロ市20150116サムネイル

Yさま(@ysb_freeman)です。

毎年12月と1月に2日間ずつ開催される
世田谷ボロ市。

2015年1月の初日=1月15日(木)は
南岸低気圧の影響を受けて
2時間切り上がって終了しましたが
2日目=1月16日(金)は
晴れまくりではじまりました。

【こちらの記事もどうぞ】

  1. 世田谷ボロ市1日目は南岸低気圧の影響で2時間切り上げに~【世田谷ボロ市2015年1月編】
  2. ソーキそばを賞味~。世田谷ボロ市1日目【世田谷ボロ市2015年1月編】
  3. 「ふぉこらーれ」の自家製ホットジンジャーとミネストローネで一服~【世田谷ボロ市2015年1月編】
  4. ボロ市そば。野菜のあげ玉、削りぶし、のりをボロに見立てたそばを賞味~【世田谷ボロ市2015年1月編】

よろしければ最後までお付き合い下さい。

スポンサーリンク

世田谷ボロ市2日目の朝は晴れまくり

初日の雨と風は
日付が変更になる頃には
すっかりとおさまって
2日目の夜が明けてみると
晴れまくり、、、いわゆる快晴。

初日はボロ市開始から
どんどん気温が低下して
17時には3度台という感じでしたが
2日目は最低気温でも4度台。

そこからどんどん気温が上昇して
(世田谷ではなく大手町ですが)
最高気温は13度台に。

1月中旬としては
暖かい日となりました。

日没後の17時頃から
世田谷ボロ市会場を練り歩き開始

17時頃から
会場を練り歩いてみました。

この日の日没は16時51分。

17時はまだ少し明るさが
残っているはずですが
なんだか暗いので
お空を見てみると
雲に覆われています。

17時05分の会場とお空は
こんな感じ。

世田谷ボロ市20150116_17時頃の様子

なんだか雨が降りだしそうな雲です。

それでも昼間は
晴れて暖かかったせいか
人いっぱいです。

初日は設営すらしていなかったお店も
2日目は営業しています。

こことか。

世田谷ボロ市20150116初日は出店していなかったお店1

こことか。

世田谷ボロ市20150116初日は出店していなかったお店2

そういえば
朝6~7時くらいに
「昨日、営業したんですか~!?」
「どうでしたか~?」
などなどの声が聞こえていました。

こちらは17時09分の
「ボロ市饅頭」の横断幕。

世田谷ボロ市20150116_17時過ぎのボロ市饅頭横断幕

その向こうのお空は
雨雲に覆われています。

17時10分。
「ふぉこらーれ」の前に来ました。

世田谷ボロ市20150116_17時過ぎのふぉこらーれ1

世田谷ボロ市20150116_17時過ぎのふぉこらーれ2

この日は19時30分まで営業しているはずなので
ここは一旦通り過ぎて
あとで戻って来ることにします。

初日が風雨と寒さで人出が少なかったので
売り切れることはないだろうという推測もありました。

初日に続いて「ソーキそば」を賞味

沖縄料理の屋台に来ました。

世田谷ボロ市20150116沖縄料理の屋台

初日は雨仕様で
のぼりナシ
看板類は下におろして掲示
という造作になっていましたが
2日目は
メニューも看板も上に掲げて
のぼりもつけて
すっかり晴れ仕様。

世田谷ボロ市20150116沖縄料理屋台のメニュー

初日に続いて
ソーキそばを注文。
600円なり~。

世田谷ボロ市20150116ソーキそば1

軟骨ソーキ2個
沖縄かまぼこ
刻んだねぎ

賞味した感じは
初日の記事をご覧下さい。

【初日の記事】
ソーキそばを賞味~。世田谷ボロ市1日目【世田谷ボロ市2015年1月編】

世田谷ボロ市の中心部へ

2日連続のソーキそばを賞味した後は
世田谷ボロ市の中心部へ向かって歩きます。

世田谷ボロ市20150116割れたくす玉

代官屋敷黒門前の
割れたくす玉。

くす玉割りは11時過ぎくらいに行われていました。

初日は保坂展人世田谷区長が参加していましたが
2日目は参加していなかったようです。

世田谷ボロ市20150116御代官所の提灯

世田ヶ谷
御代官所
の白い提灯。

昔は「世田谷」ではなく「世田ヶ谷」でした。

世田ヶ谷領

世田ヶ谷村(合併前)

世田ヶ谷村(合併後)

世田ヶ谷町

世田谷区

せたしんふれあいホール

「せたしんふれあいホール」なるものがありました。

世田谷ボロ市20150116せたしんふれあいホール入口

前にはなかったような。。。

気が付かなかっただけ???

あとで調べてみたものの
2014年10月に
ちょっとした講座を
開催した記録を発見できた以外は
何も情報を探し出せず。

世田谷信用金庫の
48ページで構成された
ディスクロージャー誌
「現況のご報告2014」にも
まったく触れられていません。

最近できたのでしょうか???

ボロ市名物「代官餅」は17時30分過ぎに売り切れ

17時33分。
ボロ市名物「代官餅」の屋台に来ました。

世田谷ボロ市20150116代官餅売り場

世田谷ボロ市20150116代官餅の看板

のんきに写真を撮影していると、、、

「終了しましたー」という声。

どうやら売り切れてしまったようです。

たちまちブルーシートで閉鎖されて
17時38分にはこんな状態に。

世田谷ボロ市20150116売り切れ後の代官餅売り場

再びボロ市通りに戻ります

代官餅の屋台から
再びボロ市通りに戻ります。

世田谷ボロ市20150116祝ボロ市の横断幕

代官屋敷前の
「祝ボロ市」の横断幕。

横断幕の
左ナナメ下が代官屋敷
右ナナメ下がボロ市警戒本部。

世田谷ボロ市20150116ボロ市本部

こちらがボロ市警戒本部。

ボロ市保存会による
せたがやボロ市の説明幕は
継承年数を貼りかえれば
使い回しができる仕様になっています。

世田谷ボロ市20150116まな板が安いのぼり

「まな板が安い」

なんだかボロ市らしいのぼりだったので
ついつい撮影。

世田谷ボロ市第2会場に来ました

ボロ市通りを端まで歩いたので
そのまま世田谷通り沿いを進み
世田谷ボロ市第2会場へ入ります。

端まで来ると、、、

世田谷ボロ市20150116第2会場の端

「またのおこしをお待ちします。」という横断幕。

その横断幕をくぐって振り向くと、、、

世田谷ボロ市20150116第2会場の端その2

「ようこそボロ市へ」

よくできています。

世田谷ボロ市20150116行列ができているやきとり屋さん

こちらは第2会場で1番の行列だった屋台。

やきとり屋さんです。

1本50円から。

第2会場の端から世田谷通りを上町駅方面へ

第2会場の端まで行った後は
別のルートで戻ろうと思い
世田谷通りを反対側へ渡って歩くことに。

世田谷ボロ市20150116みつる2

こちらは
「和洋料理みつる」。

18時頃ですが
すでに人いっぱいです。

世田谷ボロ市20150116味の大ちゃん

こちらは
「味の大ちゃん」。

世田谷ボロ市20150116味の大ちゃんボロ市限定メニュー

ボロ市限定メニュー
ラーメン
うどん
そば

とあります。

うどんは
「伊勢うどん」とありますが
ラーメンとそばは
どんな限定メニューなのか気になります。

世田谷ボロ市20150116味の大ちゃん通常メニュー

こちらが
「味の大ちゃん」の通常メニュー。

通常は「うどん」も「そば」もないので
メニューにある時点でボロ市限定ですね。

となると、、、ラーメンはどんな感じなのでしょう???

この日はすでに
「ソーキそば」を賞味しているので
次のボロ市まで見送ることにします。

世田谷ボロ市20150116宮内商店

やきとり
手造り・そうざい
宮内商店

こちらは通常営業のようです。

世田谷ボロ市20150116来々軒の看板

世田谷ボロ市20150116来々軒ボロ市名物の貼紙

宮内商店の隣は来々軒。

のれんの横に、、、

ボロ市名物
やさいタップリ
ヘルシー
「タン麺」

とあります。

ちなみにこの「タン麺」は
ボロ市期間中だけでなく
通年で賞味できます。

そしてこの先には
「Caroni」があったのですが

「kitchen a la yan」
(キッチン ア・ライアン)
というお店が
世田谷ボロ市に合わせて
オープンしていました。

そちらは別記事にしました。

【その記事はこちら】
kitchen a la yan(キッチン ア・ライアン)がOPENしましたあ~【世田谷区世田谷・上町駅】

上町駅を越えて世田谷通りを世田谷駅方面へ

そのまま進んで上町駅を過ぎ
さらに世田谷通りを
世田谷駅方面へ進みます。

世田谷ボロ市20150116空き地に屋台

11月末まで
石材屋さんのガレージだった場所が
更地になったのですが
そこに2つ出店していました。

2014年12月にも
この場所を通ったような気がするのですが
その時にはありませんでした。
(Yさまが気が付かなかっただけかもしれませんが。。。)

世田谷ボロ市20150116ボロ市特別価格のフレグランス

こちらは世田谷通り沿いの
とあるお店。

ボロ市特別価格ということで
半額以下です。

約61%OFF。

仕入価格がいくらなのか気になります。

世田谷ボロ市会場内を救急車が走行

世田谷通りを歩いて
世田谷ボロ市の
世田谷駅側の端まで来ました。

そこから再び
ボロ市通りへ入ってみます。

世田谷中央病院の前まで来たら、、、

世田谷ボロ市20150116会場を行く救急車

この人ごみの中
救急車が走行していきました。

と言っても
警備スタッフが
大声で道を開けながら
めちゃめちゃ徐行でしたが。

18時30分過ぎに
「ふぉこらーれ」に戻って来ました。

すると店主が片付け体制に入っています。

話しかけてみると、、、

「売り切れちゃった」だそうで。。。

店前に
「ホットジンジャー」と掲げてから
はじめての晴れたボロ市。

いっぱい売れたようです。

「ふぉこらーれ」で
座ってノンビリしようかと思っていましたが
予定変更です。

とりあえずセブン-イレブンへ。

何か貼紙がしてあるので
近づいてみると、、、

世田谷ボロ市20150116セブンイレブンのトイレ

あらら。

「使用できません」だそうで。

このセブン-イレブンで
「使用できなかった」人の一部が
「ふぉこらーれ」に流れていたりして。。。わかりませんが。。。

雨が降ってきたので一時帰還
そのまま終了時間に

19時前になって
ポツリポツリと
お空から水滴が落ちはじめてきました。

傘を持っていなかったので
ここでYさま宮殿へ一時帰還。

19時50分頃から
会場内に「蛍の光」が流れはじめ、、、

そのまま20時になり
終了の合図となる花火が打ちあがりました。

2015年1月の
世田谷ボロ市が終了しました。

Yさまのまとめ

2015年1月の
世田谷ボロ市2日目は
日没してからの練り歩きとなりました。

天気予報では
朝からずっと晴れになっていて
実際に午後までは晴れていましたが
日没頃にお外に出たら
雲に覆われていて
19時頃からは雨。

朝は快晴
予報ではずっと晴れ。

アレコレやることがあったので
「ボロ市は夕方からでいいかな」と判断したのですが
雲で覆われるだけでなく
雨まで降ってくるとは予想外でした。

そしてボロ市が終了した後
21時まで営業しているお蕎麦屋さんで
ボロ市限定品
「代官そば」を賞味したのでした。

続く。。。

【世田谷ボロ市2015年1月編】

  1. 世田谷ボロ市1日目は南岸低気圧の影響で2時間切り上げに~【世田谷ボロ市2015年1月編】
  2. ソーキそばを賞味~。世田谷ボロ市1日目【世田谷ボロ市2015年1月編】
  3. 「ふぉこらーれ」の自家製ホットジンジャーとミネストローネで一服~【世田谷ボロ市2015年1月編】
  4. ボロ市そば。野菜のあげ玉、削りぶし、のりをボロに見立てたそばを賞味~【世田谷ボロ市2015年1月編】
  5. 世田谷ボロ市2日目は快晴で始まり最後は雨でしたあ~【世田谷ボロ市2015年1月編】
  6. 代官そば。海老天をお代官さまに見立てたそばを賞味~【世田谷ボロ市2015年1月編】
タイトルとURLをコピーしました