
Yさま(@ysb_freeman)です。
松屋が
厚切りトンテキ定食2021
第2弾
「厚切りトンテキ定食トンテキソース」を
2021年5月11日(火)午前10時から
販売開始するということで、、、
【参照】
さっそく初日に
ライス大盛無料で
賞味してきました。
という様子を
ショートバージョンで
アップしておきます。
■第1弾を賞味した様子はコチラ~
よろしければ最後までお付き合い下さい。
松屋に来ました
2021年5月11日(火)。
この日の
午前10時から
松屋が
厚切りトンテキ定食2021
第2弾
「厚切りトンテキ定食トンテキソース」を
販売開始するということで
賞味してみることに。
いろいろ用事アリで
お店へ向かったのは日没頃。

到着。
時間は18時21分。

店外には
「厚切りトンテキ定食」
シャリアピンソース
トンテキソース
のポスターが出現しています。

新メニュー
厚切りトンテキ定食
をご注文のお客様限定
ライス大盛
サービス実施中!
5/4(火)10:00→5/25(火)10:00
▼
「ライス大盛サービス実施中」
の貼り紙もありますね~
厚切りトンテキ定食
トンテキソース
ライス大盛無料を観察
ショートバージョンなので
いろいろすっ飛ばして
定食到着あたりから。

店内のポスターを
眺めながら
待つこと5分、、、
呼出がかかったので
さっそく受け取り~


到着。



厚切りトンテキ。

大盛のライス。

生野菜。
キャベツメインで
にんじん
コーン
という構成。
んん?
トレビスが
見当たらないような。。。
ほんのちょこっとだけ
わずかーに使用されている
というパターンでしょうかねぇ~

このお椀は
きっといつものアレ。
フタを開けてみます。
ぱかッ

みそ汁ですね~
具はいつもの
油揚げとわかめ。
厚切りトンテキを
さらに眺めてみます。

トンテキ。
厚切りですね~

玉ねぎ。

トンテキソースを
どっぷりまとったあたりの
玉ねぎ。
トンテキを
持ち上げてみます。
よいしょっと。


断面は
成形肉っぽく
見えなくもないですかね~
厚切りトンテキ定食
トンテキソース
ライス大盛無料を賞味
それでは賞味していきます。
くわっちーさびたん(いただきます)。
まずは、、、
トンテキソースを
ちょこっと、、、
ぺろり。
出てきた時から
めっちゃ
ガーリックの香りが
むんむんでしたが、、、
アタックは
おもいっきり
ガーリック。
じわじわと
ウスターソースの味わい。
続いて、、、
厚切りトンテキを
ちょこっと、、、
はむッ
おお~~
やわらか~
トンテキソースが
からんでいるあたりの
厚切りトンテキを
かぷッとやると、、、
めちゃめちゃ相性良し。
ガーリックも
ウスターソースも
ガツンと来る感じ。
これはもう
ライスを
組み合わせるしか
ありません。
がばがばがば~~~
はッ。。。


あっという間に
厚切りトンテキを賞味。
ごはんは
わざとちょこっと
残してあります。
そう。
いつものアレを
実施するために。


トンテキソースは
ちょこっと残っています。

粒々たちは
ローストガーリック
でしょうかねぇ~
ここへ
残りのごはんを
全量投入~
どっさーッ


かるーく
なじませていくと、、、




トンテキソースライス
の完成~

ソース色に染まるごはん。
ここで
スプーンを調達。
さっそく起用して、、、


がばッと持ち上げ~
このまま、、、がぶり。
さきほどとは逆に
まずは
ほわーーーッと
ウスターソースな味わい。
じわじわと
ガーリック。
ほんのりと甘さを感じます。
かしゃかしゃと
賞味していくと、、、


トンテキソースライス
を完食。
生野菜やら
みそ汁やらも
堪能すると、、、


完食完飲。
冷たい水で一服して、、、

くわっちーさびたん(ごちそうさまでした)。

いろいろ一式を
返却して
賞味終了。