柏MUSIC SUN 2014に行ってきましたあ~

Yさま(@ysb_freeman)です。

ちょこっと前になりますが
2014年10月25日(土)に
「柏MUSIC SUN 2014」に行って来ました。

夕方の到着でしたが
短い時間ながらも
各会場をまわりました。

よろしければ最後までお付き合い下さい。

スポンサーリンク

柏駅に到着して受付へ

この日は午前中に
「第23回萩・世田谷幕末維新祭り」
へ行ってからだったので
16:00くらいに柏駅に到着。

2年ぶりくらいの柏です。

東口のウッドデッキあたりに
チケットをギグバンドへ引き換える受付があるはずなので
まずはそちらへ。

柏駅東口を出ると
出迎えてくれたのは
柏レイソルのレイくん。

ウッドデッキ方面へ歩いていくと
「柏MUSIC SUN 2014」のポスターが
あちこちに貼られています。

ダブルデッキの2階から1階に下りると
ファミリー広場。

そこに受付がありました。

Peatixでチケットを購入していたので
ここでスマホをかざして受付。

ギグバンドを手に巻いてもらいます。

各会場を一通りまわってみます

受付が済んだので
まずは各会場を一通りまわることに。

まずは一番遠い
「柏DOMe」へ。

柏駅前通り商店街=ハウディモールを歩いていると、、、

足元にさきほど出迎えてくれたレイくんが。。。

さらに歩いて「柏DOMe」に到着。

ギグバンドをしているので
入場はできるのですが
ドリンク代300円がかかるので
チラ観もせずに
2ヶ所目へ向かいます。

歩いていると
餃子専門店が。

ここにも
「柏MUSIC SUN 2014」の
ポスターが貼ってあります。

ポスターよりも
餃子が気になりながら
通り過ぎて、、、

振り向くと、、、

ん?

上の看板をよく見ると、、、

「柏名物」と書いてあります。

かつて柏にはしょっちゅう来ていたことがありましたが
「ホワイト餃子」という名物は知りませんでした。

後で調べてみると、、、

本店は野田市でしたが。。。

さて、2ヶ所目に到着しました。

柏PALOOZAです。

お店の前に
出演を終えたメンバーらしき人や
お客さんがいます。

そろそろ日没が気になる時間になってきたので
ちょこっと店頭を眺めて次へ。

3ヶ所目は「Studio WUU」。

かなり駅に近い場所です。

こちらはビルの中なので
入っていってみると、、、

階段があります。

上には「Studio WUU」の看板が。

それにしても
階段で5Fまで!?

と思って
階段を見上げてみると、、、

階段の先はお外になっています。

ビルの裏側へまわってみると、、、

こちらにも「Studio WUU」の看板が。

あたりを見回すと、、、

お、エレベーターがありますね。

本日のライブのところに
「柏MUSIC SUN 2014」のポスターが貼ってあります。

ここまでの3ヶ所は有料会場。

他に無料会場が2ヶ所あります。

受付のあるファミリー広場へ戻ってきました。

受付のテントのある広場は
無料会場にもなっています。

覗いた時はちょうど転換タイムでした。

駅の反対側、西口にも無料会場があるので行ってみます。

西口は「柏高島屋ステーションモール」という駅ビルになっています。

その柏高島屋の入口に無料会場があります。

ステージは何もやっていませんでしたが
なんだか人だかりができています。

人だかりをかきわけて
前へ行ってみます。

スピーカー2台
モニター1台
キーボード
センターにマイクスタンド

というセッティング。

これから始まるところのようです。

これで全会場を見てまわれました。

Studio WUUへ入場

この日の日没は16:54。

5ヶ所目を離脱したのが17:00頃。

急激に暗くなりはじめてきたので
有料会場へ入ることに。

駅に一番近い
「Studio WUU」へ行ってみます。

さきほどのビルへ来て
裏側のエレベーターで
5Fまで昇ります。

エレベーターを降りると
そこはすぐにお店の入り口でした。

入口でドリンク代300円を支払って入場します。

ジャスミンティーを注文しました。

フードもいろいろあるようですね。

  • TBCサラダ
  • 柏産“かぶ”と季節野菜のピクルス
  • いろどり焼き野菜
  • 五穀米の“じゃこ飯”
  • 桜えびのピラフ

なんかが気になります。

が、ジャスミンティだけにしておきます。

店内はこんな感じ。

ほど良い広さと
キレイな白い壁。

テーブルやイスも小ジャレた感じです。

ステージはこんな感じ。

小ぶりなステージですが
上には照明がたくさんぶら下がっています。

そして両側の壁には
鳥の写真がいっぱい掲げられていました。

ここで2バンド観て柏を離脱しました。

Yさまのまとめ

2014年が第1回目。

初回としては
ライブハウス3ヶ所と
飲食店やらレコード店やら
いろいろ協力していて
上出来だと思いました。

発起人(?)は
若い人のようですが
もともと柏駅周辺では
市長や商工会議所青年部のバックアップを受けた
「ストリート・ブレイカーズ」やら
柏駅周辺イメージアップ推進協議会やらが
ストリートミュージシャンたちを
積極的に受け入れてきた土壌が活きているのかなあ、と思いました。

ストリートミュージシャンたちに
演奏許可を出しているのは
かなりレアな街です。

え?

よく他の駅でも見かけるって?

それは、、、

それは、、、

んっがっんん。。。

ただ、まだ、街全体のお祭りという感じではありませんでした。

これから徐々に規模が拡大していくと良いなあ、と思いました。

具体的には
アーケード街などは
完全に歩行者天国にして
演奏会場を増やすとか。

どうにか屋台村を確保するとか。

例えば宇都宮で開催しているジャズのおまつり
「MIYA JAZZ INN」などは
演奏会場6箇所(全て無料)で
一番大きい会場では
飲食屋台が並んでいたりします。

更に「宇都宮餃子祭り」と「宮の市」も同時開催だったりします。

また、音楽ではありませんが
「三茶de大道芸」は
パフォーマンス会場15ヶ所。
屋台村3ヶ所など
街を挙げて開催されています。

【参考記事】
「三茶de大道芸」2014で超人技を目撃したり、ウマいもの屋台たちを見物したり~

ちなみに三軒茶屋駅と柏駅は
1日あたりの乗降人数は
ほぼ同じ規模です。


三軒茶屋駅(田園都市線128,457人(2013年)+世田谷線全線113,916人(2013年))
柏駅(JR 121,061人(2013年)+東武138,686人(2012年))

まあ、いきなり宇都宮や三軒茶屋の規模にするのは
難しいと思いますので
少しずつ大きくなっていくと良いですね。