はなまるうどん「うどん県のそうめん」2玉を賞味~

はなまるうどんうどん県のそうめん2玉賞味サムネイル

Yさま(@ysb_freeman)です。

はなまるうどんが
「うどん県のそうめん」を
2017年6月2日(金)から
期間限定
数量限定で
販売開始するということで、、、

【参照】

さっそく初日の午前中に
2玉で賞味してきました。

よろしければ最後までお付き合い下さい。

スポンサーリンク

はなまるうどんに来ました

2017年6月2日(金)

この日から
はなまるうどんが
「うどん県のそうめん」を
販売開始するということで
お店へ向かいます。

朝イチで
別用事があったので
ちょこっと出遅れ。

はなまるうどんに来ました20170602

到着。

時間は午前11時22分。

地下の店舗ということもあってか
出入口付近には
「うどん県のそうめん」
らしき要素は
見当たらず。

うどん県のそうめん
2玉を注文

さっそく入店してみます。

はなまるうどん店内のうどん県のそうめんポスター

壁には
「うどん県のそうめん」
のポスター。

はなまるうどん店内イチ押し画面のうどん県のそうめん

デジタルサイネージっぽい
上方画面の
イチ押しな場所に
「うどん県のそうめん」。

はなまるうどん注文口一番手前のうどん県のそうめん

注文口の
一番手前に
「うどん県のそうめん」。

イチ押し3点セットは
全て「うどん県のそうめん」ですね~

さっそく注文してみます。

Y「うどん県のそうめん」

店「???、、、ソ、メ、ン?」

店の奥から「そうめんねーーー」

Y「大盛はできますか?」

店「オ、モ、リ、、、???」

店の奥から「2玉で良いですかーーー?」

Y「はーい、2玉でーーー」

どうやら
注文口にいる
店員さんは
日本語が
ほとんどわかっていない様子。

そんな状態でありながら
アルバイトに
チャレンジしているのですね~

しかも
注文口なので
まさに「最前線」。

こうやって
日本語を
習得していくのですねぇ~

ということで
「大盛」という設定はナシ。

たくさん賞味したい人は
2玉、3玉と
玉を増やすことになる様子。

しばらく時間がかかりそうとのことで、、、

はなまるうどんうどん県のそうめんを待つ

番号札を渡されて
席で待つことになりました。

うどん県のそうめん
2玉を観察

それほど待つことはなく、、、

3分くらいで、、、

はなまるうどんうどん県のそうめん2玉一式

出てきました。

はなまるうどんうどん県のそうめんのそうめん

はなまるうどんうどん県のそうめんのそうめん寄り

そうめん2玉。

はなまるうどんうどん県のそうめんのつけだし

「つゆ」というか
「つけだし」というか。

はなまるうどんうどん県のそうめんの薬味たち

薬味。

というよりは
「つまみ」という印象。

はなまるうどんうどん県のそうめんの蒸し鶏

蒸し鶏ほぐしの練り梅添え。

はなまるうどんうどん県のそうめんの錦糸卵

錦糸卵。

はなまるうどんうどん県のそうめんのオクラ

オクラの鯛味噌ゴマ和え。

それぞれを持ち上げて
さらによーく観察してみます。

はなまるうどんうどん県のそうめんのそうめん持ち上げ

そうめん。

細くて
白くて
キレイな麺。

はなまるうどんうどん県のそうめんの蒸し鶏持ち上げ

蒸し鶏ほぐしの練り梅添え。

練り梅が
ちょびっとなところが
上品な感じ。

はなまるうどんうどん県のそうめんの錦糸卵持ち上げ

錦糸卵。

ちょい太め。

細切りにされる前の
薄焼きの玉子焼きだった状態が
想像できるくらいなお姿。

はなまるうどんうどん県のそうめんのオクラ持ち上げ

オクラの鯛味噌ゴマ和え。

ちょこっと
色付いているのが
「鯛味噌」でしょうかね~

うどん県のそうめん
2玉を賞味

それでは賞味していきます。

くわっちーさびら(いただきます)。

まずは、、、

そうめんをちょこっと、、、

ちゅるるん~~~

細いながらも
コシがある感じ。

続いて、、、

つまみたちをいろいろ。

蒸し鶏は
練り梅がついていない部分も
ほんのり梅味。

練り梅は
ほど良い酸味。

錦糸卵は
塩気はほとんどないものの
わずかにお味がついているような。

卵本体のお味かもしれませんが。

オクラは
期待通りの
ねばーッとした感じ。

マイルドな味噌味。

鯛っぽさとか
ゴマっぽさとかは
ハッキリと判別できず。

ほわんと風味を感じるくらいが
ちょうと良いのかも。

次は、、、

つけだしをちょびっと、、、

箸の先につけて、、、

ぺろり。

いりこだし
煮切りみりん
などを加えて
甘めに仕上げている
ということですが、、、

醤油っぽいベースの中で
けっこうダシが効いています。

さて、いよいよ
そうめんを
つけだしにつけてみます。

2玉に対して
1玉分の
つけだしなので
薄まらないように
よーく水分をきってから、、、

ちゃぽん~

はなまるうどんうどん県のそうめんのそうめんをつけだしにつける

半分くらい
つけてみました。

そのまま、、、

つるつるつる~~~

細くて
冷たいそうめんが
ダシが効いたつゆと一緒に
入り込んできます。

変化球とかではなく
ストレートで
ど真ん中に
ズバッとくるような
これぞ「そうめん」という感じ。

あれれ?

なぜに例えが野球なんだろう、、、

と思ったら、、、

小学生だった頃
夏休みに
高校野球の放送を
観ながら
ツルツルと
賞味しているようなイメージが、、、

そう言えば
はなまるからの発表の中に
「そうめん前線は気温26度」
とあったような。

「子供の夏休み」

「高校野球」

「そうめん」

良いトリオなのかもですね~

なんて考えながら
ちゅるちゅると賞味していくと、、、

はなまるうどんうどん県のそうめん2玉を完食

完食。

つけだしは
ちょこっと薄まってしまったものの
まだ余裕がありますね~

冷たい水で一服して、、、

はなまるうどんの冷たい水20170602

いつもなら
ここで賞味終了なところですが、、、

器に残った水が気になり
ちょこっと賞味してみることに。

ずずず。。。

むむッ

ほんのりと「そうめん」のお味。

そして、うすーーーーく塩味。

なんだか
けっこうウマかったり。

器を持ち上げて
ごくごく~

はなまるうどんうどん県のそうめんの残った水

完飲しそうな勢いでしたが
半分くらいで
やめておきまた。

今度こそ賞味終了。

くわっちーさびたん(ごちそうさまでした)。

うどん県のそうめん
2玉の伝票

賞味終了したので
レシートを眺めてみます。

はなまるうどんうどん県のそうめん2玉の伝票

2017年 6月 2日(金)11時34分

麺1玉追加 ¥100内

うどん県のそうめん ¥480内

小計額 ¥580

内税対象額 ¥580

(内税) ¥42

合計 ¥580

麺1玉追加は
税込100円ですね~

2玉、3玉と
追加できたり
するのでしょうかね~

Yさまの余談その1

冷えたそうめんを
つけだしで
ツルツルと賞味したのは
しばらくぶりかもです。

なぜか
Yさま宮殿の
周辺には
そうめんを
提供するお店が
あまりなかったり。

近所の
お蕎麦屋さんで
「そうめん」ではなく
「ひやむぎ」を
夏季限定で
提供していたりするのですが、、、

Y(久しぶりにひやむぎでも賞味してみよーかなー)

Y「ひやむぎ。大盛で」

店「へい」

店の厨房から「珍しいな」

Y「???」

出てきてみると、、、

器の中には
ひやむぎと一緒に
缶詰のフルーツが入っていて
(おそらくちょこっとシロップも)
あまーいひやむぎに。

Yさま驚愕。

後になって
隣駅のお蕎麦屋さんの
ひやむぎも
ほぼ同じ仕様であることが判明。

世田谷区ではスタンダード!?

これまでのところ
このお店以外では
ひやむぎにも
そうめんにも
遭遇できていないので
近所でそうめん(&ひやむぎ)を
賞味することは
すっかりなくなっていたのでした。

そんなワケで
はなまるうどんさま。

世田谷区にも
ご出店の検討を
お願いします~

Yさまの余談その2

「その1」で

「冷えたそうめん(中略)しばらくぶり」

と書いていますが、、、

冷えていないそうめんは
たまーに賞味しています。

「世田谷時々那覇」
というYさまは
那覇でたまーに
「ソーミンタシヤー」
(ソーメンチャンプルー)を
賞味したり。

那覇から
羽田への出発前に
空港でちょこっと時間がある時は
ソーメンチャンプルー
久米仙
という組み合わせで
ソッコー燃料補給が
定番となっています。

最近は激混みで
見送ることが多くなりましたが。

ソーミンタシヤーの場合
麺がくっついていることが多いので
「うどん県のそうめん」のように
サラサラとしたそうめんは
しばらくぶり過ぎて
なんだか新鮮に感じました。

Yさまのまとめ

直球ど真ん中な「そうめん」でした。

そうめんと
つけだしだけでも
十分なウマさでしたが
薬味(つまみ?)たちも
それぞれ良い存在。

大盛の設定はなく
たくさん賞味したい場合は
玉を増やしていく方式な模様。

Yさまは
2玉にしましたが
その30分後には
デカいおにぎり3個で
追加燃料補給することに。。。

さらに玉を増やしても
良いのですが、、、

つけだしの追加は
できるのかなーと
思ってみたり。。。

まだ梅雨入り前なので
真夏になったら
いろいろ試してみても
良いかもですね~

タイトルとURLをコピーしました