外食

スポンサーリンク
外食

餃子の王将「忘れられない中華そば」京都府の40店で2023年3月21日先行販売開始

餃子の王将が「忘れられない中華そば」を2023年3月21日(火)から京都府の一部店舗で先行販売を開始します。2023年4月1日(土)から全国店舗で販売予定。先行販売店舗40店一覧は記事内で。魚介出汁の風味でネギ油が香る醤油ベースのスープ。「昔ながら」をイメージしてトッピングはメンマ、海苔、など。炭火焼チャーシュー載せ。
ドムドムハンバーガー

ドムドムハンバーガー「Wベーコンチーズバーガー」2023年3月22日販売開始

ドムドムハンバーガーが「Wベーコンチーズバーガー」を2023年3月22日(水)から3月26日(日)まで短期間限定で販売開始します。ジューシーなビーフパティ2枚、ベーコン2枚、濃厚チェダーチーズを2枚挟んだダブルでボリューム満点なスペシャルバーガー。Wビーフ、Wベーコン、Wチーズで食べ応え抜群。
丼物チェーン

松屋「ソース焼きかつ丼」2023年3月7日販売開始

松屋が「ソース焼きかつ丼」を2023年3月7日(火)午後3時から販売開始します。豚ロース肉の焼きかつ、目玉焼き、中濃ソース、ミックス生野菜、ごはん、みそ汁、という組み合わせ。焼きかつは、たたいて薄く伸ばした豚ロース肉にサラサラのパン粉をまぶして鉄板でジューシーに焼き上げ。「ミラノ風カツレツ」を松屋風にアレンジ。
かつや

かつや「鶏だんごとチキンカツの合い盛り」2023年3月10日販売開始

かつやが「鶏だんごとチキンカツの合い盛り」を2023年3月10日(金)から期間限定で丼、定食、弁当などの形態で販売開始します。なん骨入り鶏だんごはたっぷりのトマトソースに粉チーズで仕上げてあります。根強いファンがいるソースチキンカツとの合い盛り。
外食

餃子の王将「野菜煮込みラーメン」(2023年ver)3月1日販売開始

餃子の王将が「野菜煮込みラーメン」(2023年ver)を2023年3月1日(水)から販売開始します。2023年3月31日(金)までの期間限定。炒めた味噌の香ばしい風味とたっぷり野菜の旨味が溶け込んだスープ。刻み生姜がアクセント。麺の小麦粉 北海道産。
外食

【北海道初出店】鳥貴族 すすきの店 2023年4月下旬オープン予定|北海道札幌市

鳥貴族、北海道初出店「鳥貴族 すすきの店」が2023年4月下旬オープン予定です。北海道札幌市中央区南4条西3丁目1-1 第3グリーンビル 1F。「すすきの」交差点至近。「さっぽろ名所 新ラーメン横丁」などが入居している第3グリーンビルの1F。
丼物チェーン

松のや・松乃家「牡蠣フライのクリーミードリア風」2023年2月22日販売開始

松のや・松乃家が「牡蠣フライのクリーミードリア風」を2023年2月22日(水)15時から販売開始します。ミニポテキャベ付き。広島県産カキ使用。オランダ産ゴーダチーズ。欧州産マッシュルームホワイトソース。バターライス。ホワイトソースとバターライスでドリア風な味わい。
かつや

かつや「牛すき焼きとチキンカツの合い盛り」2023年2月10日販売開始

かつやが「牛すき焼きとチキンカツの合い盛り」を2023年2月10日(金)から期間限定で丼、定食、テイクアウトなどの形態で販売開始します。5年ぶりの登場。牛すき焼きは牛肉量を20%増量。割り下を一新。
外食

大阪王将「高井田の黒い中華そば」2023年2月8日販売開始

大阪王将が「高井田の黒い中華そば」を2023年2月8日(木)から期間限定で販売開始します。2023年3月26日(日)販売終了予定。“高井田系”“高井田ブラック”という名で戦後から東大阪市西部を中心に親しまれているご当地ラーメン。黒い醤油スープ、スープ色に染まった太麺、全面に広がる肉チャーシュー、青ねぎたっぷり。
ラーメンチェーン

日高屋「日高ちゃんぽん」2023年3月1日販売開始|ハイデイ日高 創業50周年記念 特別メニュー

日高屋が創業50周年記念期間限定メニュー「日高ちゃんぽん」を2023年3月1日(水)から期間限定で販売開始します。スープは魚介系の旨味がしっかり出たとんこつベース。麺は「日高屋」オリジナルの喜多方風の太麺を使用。具は、豚肉、キャベツ、白菜、玉ねぎ、にんじん、ブロッコリー、エビ、イカ、あさり、かまぼこ。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました