松屋

スポンサーリンク
丼物チェーン

松屋 ライス大盛無料、ライス特盛無料 2022年5月2日から開始

松屋が定食、ライスセット、朝定食のライス大盛無料またはライス特盛無料を2022年5月2日(月)14時から開始します。正確には、小盛、並盛、大盛、特盛の4サイズをワンプライスで提供。ライスミニ派にとっては実質値上げ。また、同時に定食系で値上げされるメニューもあるのでおトク感は薄まるかも。お値段据え置きな定食もアリ。
丼物チェーン

松屋「カットステーキのハッシュドビーフ」2022年4月26日販売開始

松屋が「カットステーキのハッシュドビーフ」を2022年4月26日(火)午前10時から販売開始します。ごろごろカットステーキ、やわらか薄切りビーフ、松屋オリジナル濃厚ソース、主役が三つ巴な贅沢品。玉ねぎ、マッシュルーム、粉パセリ、なども見えます。ライス、みそ汁付き。ライスは販売期間中ずーっと大盛無料サービスを実施。
丼物チェーン

松屋「ラタトゥイユカレー」2022年3月1日販売開始

松屋が「ラタトゥイユカレー」を2022年3月1日(火)午前10時から販売開始します。1週間後の3月8日(火)午前10時からは「半熟玉子とチーズのラタトゥイユカレー」を販売開始。フランス料理の「ラタトゥイユ」をイメージしたカレー。南欧風野菜をたっぷり使用。トマト煮込みにカレースパイスが加わった新感覚カレー。
丼物チェーン

松屋「カルボナーラハンバーグ」2022年2月22日販売開始

松屋が「カルボナーラハンバーグ」を2022年2月22日(火)午前10時から定食、ライスセット、単品などの形態で販売開始します。デカくて厚みがあってふっくらしたハンバーグの上に北海道産ミルクを使用したカルボナーラソースがたっぷり。半熟玉子、粉状のグラナ・パダーノチーズ、粉パセリ、といった構成。
丼物チェーン

松屋「デラックスブラウンソースハンバーグ」2022年2月1日販売開始

Yさま(@ysb_freeman)です。 松屋がディナー限定「デラックスブラウンソースハンバーグ」を2022年2月1日(火)15時から販売開始します。 販売時間は15時から翌午前5時。 いろいろ情報を収集してみま...
丼物チェーン

松屋「オニオンガーリックソースのチキングリル」西日本限定で2021年11月23日販売開始

松屋が西日本の店舗限定で「オニオンガーリックソースのチキングリル」を2021年11月23日(火)午前10時から販売開始します。鉄板の中にドカンとデカいチキン。オニオンガーリックソースがたっぷり。奥には絶品クリームマカロニ。粉パセリぱらり。オニオンガーリックソースは玉ねぎとガーリックのダブル香味。
丼物チェーン

松屋「牛ヒレ肉のカットステーキ」東日本限定で2021年11月23日販売開始

松屋が東日本地域の店舗限定で「牛ヒレ肉のカットステーキ」を2021年11月23日(火)午前10時から販売開始します。マカロニの山を取り囲むようにスライスされた牛ヒレ肉が並べられています。別盛で西洋わさびがほのかに香るレフォール風ソース。マカロニはミルクの甘みとバターのコクを感じるホワイトソースが絡んだクリームマカロニ。
丼物チェーン

松屋「牛プレめし」2021年11月16日販売開始

松屋が「牛プレめし」を2021年11月16日(火)午前10時から販売開始します。さっぱりトマトとチーズの相性二重まる「トマト牛プレめし」、赤ワイン風味の特製ソースで仕上げた「ビーフ牛プレめし」の2種類。松屋いわく、牛めしを丼ではなくワンプレートで洋風に楽しめる新カテゴリー。
丼物チェーン

松屋「ごろっと野菜のスープカレー」2021年10月26日販売開始

松屋が「ごろっと野菜のスープカレー」を2021年10月26日(火)午前10時から販売開始します。牛肉かチキンか選べる仕様。他には、ゆでたまご、じゃがいも、にんじん、大根、いんげん、など。牛肉の方だけ玉ねぎが見えます。全体に粉パセリぱらり。10種のスパイスと1日に必要な野菜の3分の1が入っています。
丼物チェーン

松屋「ビフテキ丼香味ジャポネソース」2021年9月14日販売開始

松屋がビフテキ丼第2弾「ビフテキ丼香味ジャポネソース」を2021年9月14日(火)午前10時から販売開始します。前年(2020年)にステーキ屋松が監修して販売した「牛ステーキ丼」の2021年ver。「ビフテキ丼」に名を変え新たなソース2種とともに登場。第2弾はマスタード香る玉ねぎたっぷりのコク旨「香味ジャポネソース」。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました