ぼっち村のピクルス2種とハラペーニョ味噌を賞味【ぼっち村野菜賞味シリーズ6】

ぼっち村ピクルス3瓶サムネイル
Yさま(@ysb_freeman)です。

ぼっち村から送られて来た野菜たち。

しその実
キューバンペッパー
バナナペッパー
と賞味してきました。

次は瓶に入ったものたちを
賞味していきたいと思います。

よろしければ最後までお付き合い下さい。

スポンサーリンク

3つの瓶を観察

まずは送られて来た瓶たちを
並べてみます。

ぼっち村ピクルス3瓶外観

左から

  • ハラペーニョ(辛いよ)
  • 何も書いていない瓶
  • バナナ&キューバンペッパー

横から見てみましょう。

ぼっち村ピクルス3瓶を横から見る

ハラペーニョは
輪切りにされていますね。

玉ねぎのようなものが見えます。

いくつかの種が底に沈んでいます。

バナナ&キューバンペッパーは
黄色く変色していますね。

こちらは輪切りではなく
立てに切られています。

やはり底の方には
いくつか種が沈んでいます。

そして真ん中の瓶。

はて?

これはなんでしょうか?

八丁味噌のように見えます。

ところどころ種のようなものが見えています。

それぞれの瓶を眺めてみましょう

ハラペーニョ

ぼっち村ハラペーニョピクルス瓶を真上から見る

ぼっち村ハラペーニョピクルス瓶を横から見る

ぼっち村ハラペーニョピクルス瓶をななめ上から見る

バナナ&キューバンペッパー

ぼっち村バナナキューバンペッパーピクルス瓶を真上から見る

ぼっち村バナナキューバンペッパーピクルス瓶をななめ上から見る

謎の瓶

ぼっち村ハラペーニョ味噌瓶を真上から見る

ぼっち村ハラペーニョ味噌瓶をななめ上から見る

ハラペーニョ瓶を開封

それでは開封してみましょう。

まずはハラペーニョから。

パカッ。

ぼっち村ハラペーニョピクルス瓶を開封

開けた途端に
ぽわわ~んと
ソースのような
タバスコのような
独特の香りが立ち込めます。

見てみると、、、

  • 輪切りのハラペーニョ
  • ぷかぷか浮かぶハラペーニョの種
  • 玉ねぎ
  • スライスされたにんにく
  • 黒い粒(ブラックペッパー?)

などが見えます。

バナナ&キューバンペッパーを開封

ハラペーニョピクルスの香りが漂う中
バナナ&キューバンペッパーの瓶を開封してみます。

パカッ。

ぼっち村バナナキューバンペッパーピクルス瓶を開封

ビネガーの香りがするも
すぐ隣のハラペーニョピクルスの香りに押されて
よくわかりません。

輪切りと立て切りとがありますね。

やはり種がぷかぷか浮かんでいます。

謎の瓶を開封

謎の瓶を開封してみます。

けっこう固いです。

それでも勢い余って
飛び散らないように
慎重にゆっくりと開けていきます。

パカッ。

ぼっち村ハラペーニョ味噌瓶を開封

めちゃ味噌の香りがします。

赤味噌?八丁味噌?でしょうか?
(八丁味噌は赤味噌の一種ではありますが。。。)

パッと見ただけでは
よくわかりませんが
いろいろ入っているようですねぇ~

味噌の感じが
一度加熱してるように見えます。

瓶から出してみます

それぞれを瓶から出してみましょう。

大きい紙皿の上にちょっとずつ。。。

ぼっち村ピクルス3種盛り

左上がハラペーニョ。
右上がバナナ&キューバンペッパー。
中央下が謎瓶の中の味噌。

それぞれをよく見てみましょう。

ハラペーニョのピクルス

ハラペーニョピクルスのアップ

輪切りにされたハラペーニョが
まだみずみずしさを残していますね。

玉ねぎ、にんにく。

上からは見えなかった鷹の爪もあります。

それにしても香りが強いです。

バナナ&キューバンペッパーのピクルス

バナナキューバンペッパーピクルスのアップ

緑色が抜けてすっかり黄色くなっています。

ハラペーニョと違って
かなり柔らかくなっているように見えます。

もしかしたら仕込んだ時期が違うのでしょうか。

バナナペッパーとキューバンペッパー以外は
見当たりません。

謎瓶の中の味噌

ハラペーニョ味噌のアップ

味噌の中にペッパー系の種が見えます。

小さく刻まれた何かも入っているようですね。

そしてこの香りは、、、

味噌の強い香りに混じって
なんだか辛そうな香りが。。。

これは先日賞味した
セブン-イレブン「銀しゃりおむすび 青唐辛子味噌」」に
入っていた青唐辛子味噌に似ています。

もしや、、、

これは、、、

青唐辛子の代わりにハラペーニョを使った
ハラペーニョ味噌!?

3種それぞれを賞味していきます

それでは賞味していきます。

1つずつ順番に。

ハラペーニョのピクルスを賞味

まずはハラペーニョのピクルスから賞味してみます。

まずは主役のハラペーニョから。

ぱくり。。。

か、か、辛いです。

ハラペーニョなので当たり前ですが。

辛いながらも
いろいろな味が浸み込んでいてウマいです。

ハラペーニョがまだシャキシャキしています。

続いてハラペーニョ、玉ねぎ、にんにく、鷹の爪を一緒に投口してみます。

か、か、か、か、辛いです。

ハラペーニョより鷹の爪の方が辛いです。

辛いながらも
玉ねぎやにんにくやピクルス液などと一体となると
けっこうウマいです。

単独で賞味するというよりは
何かに刺激を与えるために使うと良さそうです。

Yさま的には
コンビニのパスタに投入したら
良さそうだと感じました。

タバスコをかけるものであれば
何でも合いそうです。

バナナ&キューバンペッパーのピクルスを賞味

続いてバナナペッパーとキューバンペッパーのピクルスを賞味します。

この姿だけ見ると
どれがバナナペッパーで
どれがキューバンペッパーなのか
あまり見分けがつきません。

大きい方がキューバンペッパーかなあ、と
推測できるくらい。

ちょっとつまんで投口してみます。

黄色くなって軟弱になったように見えましたが
けっこう歯ごたえが残っています。

そして、、、お味は、、、

さきほどのハラペーニョの辛さが
口の中に残っていて
こちらのピクルスの味が
よくわからない状態に。。。

これは失敗しました。

ハラペーニョが辛いのをYさま自身わかっていて
さらに、わざわざ市橋先生の手書きでも
「辛いよ」とあったにもかかわらず
ハラペーニョから賞味してしまいました。

辛さの中から
どうにか味を探ってみます。

ピクルスとしては
ノーマルなお味でしょうか。

肉類と一緒に賞味したら良さそうです。

ハンバーガーに挟むとか。

謎瓶の味噌を賞味

最後に謎瓶の味噌を賞味してみます。

ちょこっとだけとって舐めてみます。

ペロリ。。。

口の中には
まだハラペーニョの辛さが
残っていますが
どうやらこちらもピリ辛いようです。

辛い赤味噌といったところでしょうか。

味噌が辛さを少し緩和しているようです。

説明はありませんが
やはりハラペーニョ味噌のようです。

※10/28発売号を見たらやはり「ハラペーニョ味噌」でした。

おにぎりの具にしたらウマそうです。

きゅうりにつけてみても良さそうです。

炒め物に投入しても良いと思います。
ホイコーローとか。

3種を一緒に賞味

  • ハラペーニョ・・・辛い
  • バナナ&キューバンペッパー・・・ノーマル
  • ハラペーニョ味噌・・・ピリ辛いながらも味噌が辛さを緩和

という感じでしたが、、、

3種賞味してみてふと思ったのが、、、

一緒に賞味したら
ちょうど良い辛さになって
ウマイのでは!?

ということで
さっそく試してみます。

ぼっち村ピクルス3種を合体

それでは全て一緒に投口してみます。

ぱくりっ。

おお、これは良い感じです。

ノーマルな
バナナ&キューバンペッパーをベースに
ハラペーニョの辛さが刺激を与えて
赤味噌が全体を丸めています。

これは新たな発見です。

もしや市橋先生はここまで見越していたのでしょうか。

さすが自給自足を目指す男です。

Yさまのまとめ

それぞれが
良い持ち味があって
ウマかったです。

単独で賞味するよりは
何かを賞味する時に
プラス要素として使うと良いなと思いました。

実は上に書いた賞味をしたのが
1ヶ月前のことだったりします。

その後の実際の活躍ぶりとしては、、、

ハラペーニョのピクルスは
上にも書いた通り
コンビニのスパゲティに入れたりしています。

スーパーの焼きそばに入れても
味がしまって良い感じでした。

そのうちカップラーメンなんかにも
投入してみたいと思っていますが
もうほとんど残っていません。

バナナ&キューバンペッパーのピクルスは
フツーにおかずの一品として
弁当の上に載せて賞味していました。
気が付くと完食。

ハラペーニョ味噌は
まだあまり活躍できておらず
けっこう残っています。

フツーにごはんのおかずとして
賞味してみようかと思っています。

それにしても
どれも手間がかかっているのがわかります。

材料費もけっこうかかっているのではないでしょうか。

ぼっち村の野菜だけでなく
瓶やビネガーは
おそらく購入されてますよね。

※10/28発売号を見たらやはり「思わぬ出費」と書いてありました。

これほどのものを
読者にプレゼントしてしまうとは
頭が下がります。

さて、残るは
ギネス級激辛トウガラシです。

続く。。。

【これまでのぼっち村シリーズ】

  1. ぼっち村から野菜がもらえる!「ぼっち村おまかせ野菜プレゼント」
  2. ぼっち村から野菜が送られて来ました!「ぼっち村おまかせ野菜プレゼント」に当選!
  3. ぼっち村「しその実」を賞味【ぼっち村野菜賞味シリーズ3】
  4. ぼっち村「キューバンペッパー」を賞味【ぼっち村野菜賞味シリーズ4】
  5. ぼっち村「バナナペッパー」を賞味【ぼっち村野菜賞味シリーズ5】
タイトルとURLをコピーしました