補助154線・世田谷通り平成27年3月14日ついに全面開通しましたあ~

補助154号線開通_サムネイル

Yさま(@ysb_freeman)です。

世田谷駅前交差点から
北へ伸びていく新しい道路
補助154号線が
平成27年3月14日(土)に
全面開通しました。

そしてYさまが
開通後の
世田谷駅前交差点の
横断歩道を横断した1人目となりました。

よろしければ最後までお付き合い下さい。

スポンサーリンク

補助154号線
開通前日の様子

2015年3月13日(金)。

補助154号線開通の前日。

昼12:00頃。

世田谷駅前交差点あたりに来ました。

世田谷通りを渡る
横断歩道のうち
上町側にあるところから
上町方面を見たところ。

補助154号線開通前日上町方面を見る

同じく
三軒茶屋側にある
横断歩道から
三軒茶屋方面を見たところ。

補助154号線開通前日に三軒茶屋方面を見る

まだ右折レーンやら何やらが
黒いテープで覆われています。

一部、ペリペリと剥がしている様子も見られました。

補助154号線開通前日の信号にはまだカバー

補助154号線入口にある信号機には
まだカバーがかけられています。

補助154号線開通前日点灯している信号は赤のまま

駒沢公園通りへの入口にある信号機は
カバーは取られていますが
ずーっと赤のままです。

補助154号線開通前日世田谷駅前交差点が移動しています

「世田谷駅前」の標識が
前にあった位置から
世田谷交番の前に移動しています。

まだ何か工事をしています。

補助154号線開通前日のガードレール1

補助154号線開通前日のガードレール2

補助154号線開通前日のガードレール3

ガードレールを作っているのですね。

翌日の開通までに
間に合うのでしょうか。。。

補助154号線
開通前夜の様子

開通前夜
24時ちょっと前あたりに
世田谷駅前交差点を
通りかかりました。

補助154号線開通前夜の世田谷駅前交差点

補助154号線への入り口は
まだ白いブロックで封鎖されています。

信号機のカバーも
かけられたままです。

補助154号線開通前日のガードレール4

ガードレールは無事に完成していました。

補助154号線
開通当日の朝の様子

2015年3月14日(土)。

補助154号線の開通の日を迎えました。

朝7時台に
世田谷駅前交差点あたりに
来ました。

補助154号線への入口を封鎖していた
白いブロックが
次々と撤去されています。

補助154号線開通当日朝1

補助154号線開通当日朝ブロックを積むトラック

補助154号線の方へ入っていくと
なにやら式典の準備をしています。

補助154号線開通当日朝式典準備中

楽器がいっぱいありますね。

補助154号線開通当日朝に大量の楽器類

式典にあたり
なにかの演奏がありそうです。

せっかくなので
近づいてみると、、、

補助154号線開通当日朝祝う会の立て看板

補助第154号線の開通を祝う会

と書かれています。

補助154号線開通当日朝登壇台とか看板とか

補助154号線開通当日朝式典の壇

赤い台とマイク。

テントにはパイプイスいっぱい。

たくさんの来賓がありそうです。

世田谷駅前交差点に戻ってきてみると
白いブロックの最後の1個を
トラックに積み込んでいるところでした。

補助154号線開通当日朝どんどん片付くブロックたち

「開通予定」の看板も
あと3時間ちょっとのお役目。

補助154号線開通当日朝梅丘方面開通予定看板

と、、、信号機を見ると、、、

補助154号線開通当日朝ついに信号機のカバーを取り外す

おお、ついに
信号機のカバーを
取り外しはじめました。

まさに開通直前という感じです。

補助第154号線の開通を祝う会
開催直前の様子

2015年3月14日(土)
朝9時半過ぎに
世田谷駅前交差点あたりに来ました。

上町方面も三軒茶屋方面も
右折レーンが全て露出しています。

補助154号線開通直前の上町方面の右折レーン

補助154号線開通直前三軒茶屋方面の右折レーン

カラーコーンや
矢印看板などで
まだ右折レーンには
入れないようになっています。

「開通を祝う会」の会場あたりへ行ってみると
中学生たちの集団と楽器ケース。

開通を祝う会で演奏準備の中学生たち

どうやら中学校の吹奏楽部のようです。

開会まではまだ時間があったのと
長い時間、屋外に居ることになりそうなので
コンビニへ花粉症対策のマスクを買いに行きました。

戻ってきてみると
世田谷駅前交差点の信号機で
まだ何か作業をしています。

開通を祝う会直前にもまだ信号機で作業中

「開通を祝う会」会場に戻ってきてみると
来賓たちが集まってきていました。

手前にいる人が司会進行のようです。

開通を祝う会に来賓が集まりはじめています

中学生たちは
準備完了な様子。

開通を祝う会で演奏準備をする中学生たちを正面から

ん?

学校名が貼られていますね。

開通を祝う会で演奏するのは世田谷中学校吹奏楽部

世田谷中学校吹奏楽部

と書いてあります。

この会場から1キロくらいの場所にある中学校です。

世田谷ボロ市などでは
桜小学校と桜木中学校の吹奏楽部が演奏しているので
世田谷中学校の演奏を目撃するのは
初めてかもしれません。

補助第154号線の開通を祝う会を観察

「補助第154号線の開通を祝う会」は
朝10時からのようです。

遠くに見える式次第はこんな感じ。

補助第154号線の開通を祝う会式次第

  • 世田谷中学校吹奏楽部合奏
  • 開会の辞
  • 来賓祝辞
  • 来賓紹介
  • テープカット
  • 記念撮影
  • 閉会の辞
  • 道路開通

「演奏」ではなく「合奏」なのですね。

で、その合奏は
9時48分から始まりました。

どうやら
オーピニングアクト的な扱いの様子。

世田谷中学校吹奏楽部合奏中

合奏が終わると
司会進行の
世田谷駅前商店街の
理事長さんから
「開会の辞」。

続いて「来賓祝辞」。

4人の来賓が登壇しました。

ちなみに4人目は
世田谷区長さん。

補助第154号線の開通を祝う会の来賓世田谷区長

その後は
世田谷駅前商店街理事長から
「来賓紹介」。

そして、いよいよ、、、「テープカット」へ。

世田谷区長
世田谷警察署長
などなどの来賓が6人。

まずはカットするポーズで記念撮影。

補助第154号線の開通を祝う会テープカット_

そして
世田谷中学校吹奏楽部の
ファンファーレに続いて
世田谷駅前商店街理事長の合図で
テープカット。

次は
来賓たちが集合して
記念撮影。

テントのパイプイスを立って
みなさん集合します。

補助第154号線の開通を祝う会来賓たちが席を立ったテント

パイプイスには名前が貼られています。
どうやら座席指定だったようです。

そして記念撮影。

補助第154号線の開通を祝う会記念撮影

地元の有力者と言われる人たちの集まりです。

ふだんポスターでよく見かける顔の人が
いっぱいいます。

記念撮影が終わったところで
世田谷駅前商店街理事長から
「閉会の辞」。

さて、次はいよいよ「道路開通」です。

補助第154号線開通準備と
想定外の通行第1号

「補助第154号線の開通を祝う会」が閉会して
開通に向けていろいろ撤去していきます。

撤去される式次第。

片付けられていく式次第

運び出されていくテントたち。

撤去されていくテント

撤去されていくテント2

どうやら白バイの先導で
開通するダンドリのようですが、、、

突如、、、

60~70歳くらいのオニーサンが
さっそうと自転車で通行していきます。

突如現れた補助154号通行第1号

こ、こ、これは、、、

想定外の通行第1号です。

非公認第1号が通過して数分後に
白バイ登場。

先導の白バイ登場

どうやら白バイの先導に続き
世田谷区所有の電気自動車が走行するようです。

電気自動車には
来賓の人たち。

世田谷駅前方向からと
世田谷三丁目方向からと
2方向同時に白バイと電気自動車が
初走行(走り初め?)する模様。

世田谷駅前交差点の方は
まだカラーコーンで封鎖してあります。

補助154号線入口はまだカラーコーンで封鎖中

白バイが通れるように
1区間だけ空いています。

補助第154号線ついに開通
2015年3月14日(土)午前10時39分

白バイと電気自動車が
いつでも出発できる体制になり、、、

補助154号線開通準備をする白バイと電気自動車

一度、信号機の電気が消え、、、

カラーコーンが
急いで撤去されて、、、

誰かの掛け声で信号機が再点灯。

10時39分補助154号線開通_

補助154号線開通の瞬間です。

時間を見たら2015年3月14日(土)午前10時39分。

白バイの先導で
電気自動車が
走り初めに出発していきます。

白バイの先導で出発

先導の白バイが進んでいきます

補助第154号線の歩行者信号を渡った
第1号はYさま

走り初めしていく
白バイと電気自動車を
見送ったところで
大急ぎで歩行者信号へ走ります。

急いで開通した横断歩道へ戻ります

歩行者信号は
まだ赤にも青にも
点灯していません。

まさに「信号待ち」していると、、、

世田谷三丁目方面から来た
白バイと電気自動車がやって来ました。

世田谷三丁目方向からの先導白バイ

この時、、、歩行者信号が点灯。

開通後初めて青になった歩行者信号

どうやらこの白バイと電気自動車の到着をもって
この歩行者信号の開通のようです。

小走りでこの信号を渡り、、、

Yさまが
この歩行者信号を渡った第1号となりました。

そのまま往復して戻って
逆方向への横断も2番目をGETしました。

補助154号線を初めて通行した一般車輌

世田谷駅前交差点にいたら
やがて世田谷三丁目方面から
一般車輌がやってきました。

補助154号線を初めて通行してきた一般車輌です。

世田谷三丁目方面から入って来た初めての車

先頭は「宮」ナンバーの
ノスタルジックカー。

今で言えば「宮城」ナンバーに相当する
1988年以前に交付されたナンバープレートです。

その「宮」ナンバーの車輌が
信号待ちをしている間に
今度は世田谷駅前交差点から
初めて車輌が進入していきます。

世田谷駅前交差点から初めて入っていくクルマ

白いホンダ車、、、かと思ったら、、、

歩行者が渡るの待っている間に
手前の原付が一足早く進入していきました。

Yさまのまとめ

なんだか
長ーい文書になってしまいました。

文書だけでなく
画像の点数も多くなってしまい
モリモリな内容に。。。

何年もずーっと工事をしていて
世田谷駅前の風景を
ガラリと変えた道路なので
ついつい長くなってしまいます。

実はまだ続きがあるのですが
ここで一旦終了しておきます。

続く。。。

【続きはこちら】

タイトルとURLをコピーしました